見出し画像

【2023年度】2024年 生命保険大学「企業向け保険商品とコンサルティング」フォームB 過去問解説


問題1~12

[1]株主の権利・義務について

ア:✕
⇒後半の説明が異なる。株主名簿ではなく、定款。
(正)株主は、所有する株式を譲渡することにより、出資した資金を回収することができる。ただし、株式譲渡の制限を定款に定めることなどにより、株主の分散化を防ぐことができる。
イ:◯
ウ:✕
⇒取締役会設置会社は、取締役会で承認する。
(正)譲渡制限株式会社における譲渡制限株式の譲渡の承認は、取締役会設置の会社では、原則、取締役会で行う。
エ:✕
⇒説明が逆。
(正)株式譲渡の制限について定款で定める場合、すべての株式ではなく、一部の種類株式についてのみ譲渡を制限することを定めることができる。

ここから先は

6,140字 / 1画像

¥ 450

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?