見出し画像

FP1級合格者 企業別ランキング(2024/10月発表)

2024年9月に実施されたFP1級実技面接試験の合格者が、金財の公式サイトに発表されました。

受検者は475名、合格者は419名、合格率は88.21%でした。

FP1級実技面接の合格率は、近年概ね85%程度で推移してきましたが、前回2024年6月は82.67%と低く、一転して今回は2021年2月の88.49%に次いで高い合格率となりました。

以下、発表された所属法人名より企業別(金融機関別)の合格者数を集計した結果を掲載します。

FP1級実技試験(資産相談業務)合格者数 企業別ランキング(2024年10月25日発表)

第1位は百五銀行で22名、第2位は三菱UFJ信託銀行で8名、第3位は関西みらい銀行と滋賀銀行で5名でした。

百五銀行が5回連続で第1位。過去4回は13名(2023年7月)⇒7名(2023年10月)⇒10名(2024年3月)⇒13名(2024年7月)と、毎回10名前後の合格者を輩出してきましたが、今回は断トツの22名と他行を圧倒しました。

百五銀行(本店:三重県津市)の2024年3月末時点での従業員2,155名のうち、FP技能士2級 は1,656名(76.8%)、FP技能士1級は357名(16.6%)となっています。

また、同行HPの「人的資本経営の取組み」によれば、「FP1級技能士、CFP、中小企業診断士、税理士、社会保険労務士、証券アナリスト、CIA(公認内部監査人)の7種類の専門資格を百五プロフェッショナル資格」と位置づけ、2024年度に保有者数450名体制(2022年度実績では371名)を達成するために資格取得支援を行っているということです。

※以下、カッコ内は前回の人数。

【トップ3】

第1位 百五銀行
   22名(13名)

第2位 三菱UFJ信託銀行                    
    8名(2名)

第3位 関西みらい銀行
    5名(ー名)

第3位 滋賀銀行
    5名(3名)

【5位~11位】

※注)
・出典は金財公式サイトより
・合格者419名中、団体申請で所属法人名公表について承諾のある人数を集計
・2名以上を掲載
・試験は9月21・22•28・29日に実施

過去のランキング トップ3の推移

◆ 2024年7月

  • 1位 百五銀行
    13名

  • 2位 中京銀行
    5名

  • 3位 住友生命保険
    4名


◆ 2024年3月

  • 1位 百五銀行   
    10名

  • 2位 伊予銀行         
    9名

  • 3位 静岡銀行          
    8名

  • 3位 西日本シティ銀行
    8名

  • 3位 三菱UFJ信託銀行
    8名


◆ 2023年10月

  • 1位 百五銀行        7名

  • 2位 三菱UFJ信託銀行     4名

  • 3位 伊予銀行                 3名

  • 3位 百十四銀行              3名


◆ 2023年7月

  • 1位 百五銀行       13名

  • 2位 伊予銀行         9名

  • 3位 しずおか焼津信用金庫 7名

  • 3位 中京銀行          7名


◆ 2023年3月

  • 1位 静岡銀行     15名

  • 2位 西日本シティ銀行 11名

  • 3位 大同生命保険       9名


◆ 2022年10月

  • 1位 百五銀行    
    10名

  • 2位 三菱UFJ信託銀行 
    8名

  • 3位 住友生命保険   
    7名


◆ 2022年7月

  • 1位 三菱UFJ信託銀行
    9名

  • 2位 関西みらい銀行      8名

  • 2位 七十七銀行        8名


◆ 2022年3月

  • 1位 百五銀行         24名

  • 2位 三菱UFJ信託銀行    14名

  • 3位 関西みらい銀行    12名

  • 3位 百十四銀行      12名

いいなと思ったら応援しよう!