![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29239947/rectangle_large_type_2_994d24ffb5b063352a69894d3da340c7.png?width=1200)
Shantaeにハマる
先日、以下のようなツイートでそこそこの反響を頂きましたが
ゲーム依存がトレンド入りしてるけど、
— パソ岩/pasoiwa (@pasoiwa) May 20, 2020
正直依存できる程ハマれるゲームに出会えるのは羨ましい
最近どのゲームもハマれなくて、買っては積むを繰り返す残念な状態になってます。 pic.twitter.com/nU8lNSYtEC
ようやく、ハマれるゲームに出会えました。
それが、Shantaeシリーズです。
シリーズと言ってもまだその中の「海賊の呪い」しかやってませんが。
購入して2日間でクリアするまでに熱中も熱中。
脱ゲーム離れ! 早速次のも買おうかなと思っていたもののセーブデータとして97%なので100%にしてから!と決めました。
だが、これが罠である。
アイテムもスキルも闇の魔法、命のイカも全部揃えたのに何故か3%足りない。
原因は未だにわからず。もしかしてクリア時間が速くないと100%にならない?のか?
あまり攻略記事も日本ではないので、海外の記事をこれから漁るつもりではあります。
何はともあれ、ヌルヌル動くドットは観てて心地良いし、内容もバランスも自分には丁度良すぎでした。長さもサクッと終わるから尚良し。
キャラも90年代アニメを彷彿させるようなデザインで、可愛い可愛い。
この記事のトップ絵もキャラ魅力に惹かれて描いたものです。
ハマったとは言うものの最近は、麻雀ファイトクラブとスーパーマリオブラザーズに戻っております。
朝起きて、スーパーマリオブラザーズ1(GBA)を1-1からワープせずにどこまでいけるか?を毎日やってます。
その日の集中力というか、脳を目覚めさせるのに良い と勝手に思ってます。
麻雀のほうは寝る前に一勝負。最近は負け続きですが。
そんなこんなでゲーム離れも脱できた感じなので、DMやらリプで心配してくださった方、ありがとうございました。私は元気です。
イェーイ