![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169025739/rectangle_large_type_2_dc069471f9bc73c6f5d3aebad3589d2b.jpeg?width=1200)
1/6 第一回
テスト。
フォロワーが頑張っているのを見てつい自分も初めてしまった。
絵日記を毎日描くのは無理すぎる。そんなに面白いことばかりおきるわけではなかったので。
文字ならなんとか書けるかもしれない。字数は自由にして毎日描きたい。
10文字とかでもいい、内容も自由でいい、頭の中をスッキリさせたい。
あと脳内の文章を表に出す練習と、キーボードの練習も兼ねて。
飽きたら一瞬で終わるかもしれない。未定です。
今日はお腹が痛かった。前日、風呂に入った瞬間に痛みが来て、全然温まれないまま出た。悲しい。
0時過ぎから(半年前に)依頼されていた絵を描いていて、朝に完全に完成して、提出できた。ミスが無ければいいな。
1月のイベントに出るらしい。またイベ前に宣伝させていただきます。
寝る時間がズレまくってしまった。昼にゆずたまごおかゆを食べて爆睡12-20時。でも朝に洗濯をしたのでセーフにする。晩ごはんと夜食を食べて、ダラダラしていたら0時だった。
一日の日記って起きてから寝る前が良いのか、0時から次の0時が良いのか分からない。
あと書いてる現在の感想も入ってしまう。
もう思いついたこと一旦全部言おうかな。
Xに投稿するか迷っている。
日記をメインコンテンツにするとか文字で何かをどうしたいとか無いけど、読者0人は寂しい。
メディア欄が綺麗なら良いかな?絵を見てほしいアカウントなので、絵以外を上げないよう意識はしている。
最近は「絵のアカウント」を意識しすぎてツイート欄の呟きやRTも減っているかもしれない。嘘。普通に忙しいから更新できてないだけ。
絵だけのアカウント対策と更新なさすぎ対策に効果ありかも。投稿します。
文字にすることで絵日記を描けなくなるかも、と思ったけど面白かったら絵にするのを優先したい。文字で浅く触れておいて絵はしっかり描いたら良い、はず。
ラフさえ描いておけば未来の自分に許される。
というか絵日記も再掲しないといけない。4か月前で更新が止まっている。もうそんなに?週1更新しようとして力尽きている……。
↓判断次第で消える文章
東京に引っ越してから家族とのLINEが5倍くらいになった。そもそもLINEをあまりしない人種なのでまだ心配しているかもしれない。この日記とか見せたほうがいいんだろうか。
そうなると発情劣情アカウントがバレないように気を付けて書かないといけないけど、面倒になって日記をやめるかもしれない。悩む。
ヘッダー難しい。PCで書いてるからスマホの写真が使えない。使えないことはないけど、同期がめんどくさい。スマホで日記書く方がいいのかな。同期できた。ハルカ、カプリコ(グレープ味)だよ。
あと絵文字が打ちづらくて、でも句読点は打つのでめちゃくちゃキレてる人になってしまった。
もうなんでもいい。文の順番がくちゃくちゃなのも仕方ない。
スマホで見たら改行キモイかもしれない。それも許す。初回だし。
色々書きすぎて1時間くらいかかった。今度はもうちょっと文字を少なくする。もう推敲とかはしない。凝りだしたらキリがないので。今日の画像は描いた絵の一部とかでいいか。
書き出したら1300文字とかになってしまった。ss?脳みそをリフレッシュさせたかったのに、いろいろ考えすぎて逆にダメかも。一旦終わりです。
閲覧ありがとうございました。