![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86791730/rectangle_large_type_2_66fd86f28b8e7955124b5c72e5006bb8.png?width=1200)
スタッフにパセラで働く魅力聞いてみた#03
「接客の仕事に夢中!
副業を本業にするほど楽しいパセラのアルバイト」
![](https://assets.st-note.com/img/1660715656478-3GjSlUC8kc.png)
~津崎さんのプロフィール~
接客の仕事をするなら、自分も楽しみながらやりたいと思いませんか。
がちがちに固まったルールといつも同じパターンの繰り返し、そんな仕事ではつまらない……、そう思うあなたにはきっと、パセラでの接客の仕事はぴったり。
当初はダブルワークとしてパセラで働き始めた津崎さん。
次第にパセラの接客の仕事に夢中になり、副業だったアルバイトを本業にしたそうです。
なぜパセラで働くことに夢中になったのか、お話を聞きました。
コロナ禍をきっかけに副業としてアルバイトをスタート
![](https://assets.st-note.com/img/1662700452935-GW9oBhHTce.png?width=1200)
─ パセラでアルバイトをはじめたきっかけを教えてください。
元々、旅行会社の事務として働いていたのですが、コロナ禍で次第に仕事がなくなってしまい、副業することにしたのがきっかけです。
事務職の前はずっと接客業をしていました。パセラは勤務できる時間の幅が広かったこと、そして以前池袋本店に行った時の印象が良かったので、パセラでアルバイトをすることにしました。
─ アルバイトを初めて、どれくらい経ちましたか?
10ヶ月です。
─ 普段はどんな業務をしていますか。
主にホール・フロント業務を行なっています。ホールではデリバリーやルーム清掃、洗い物やドリンク作成などをしています。フロントではお客様の案内や会計、お部屋からの内線に出たり、外線からの問い合わせを受けることもあります。
接客の仕事に夢中になって......パセラだけで働くことに
![](https://assets.st-note.com/img/1662700999743-o7xaV0Fl69.jpg?width=1200)
─ 当初、パセラでのアルバイトは副業だったのが、今では本業にされたそうですね。
はい。パセラでの仕事が楽しく、接客に夢中になっていることに気が付いたので、この仕事だけに絞ることにしました。
それまで、覚えることが多い中、早く、他のスタッフのレベルに追いつこうと一生懸命仕事をしてきました。すると自然に、「明日はこういう風に案内してみよう」、「今日は会員カードのおすすめに力を入れよう」などと、パセラの仕事のことばかり考えている自分に気が付いたのです。
もちろん今でも、覚えることはたくさんあります。日々オペレーションやメニューが変わるので、忙しいです。
でも、パセラの仕事を本業にしてとても充実しています。
結婚パーティーの新郎新婦のお客様を見て感動
![](https://assets.st-note.com/img/1662701207101-CZkApRRNPp.png?width=1200)
─ 今働いているお店のどんなところが好きですか?
常にお客様が楽しんでもらうことを考え、実施しているところです。これは他のお店にはない強みであり、面白い部分だと思いますね。
例えば、現在フロントでは、通常時”NO三密YESはちみつ”という音楽を流しています。ですが、サッカーの放映がある日はW杯の音楽を流したり、配信ライブがある時はそれに合わせた音楽を流したりしています。ルールに縛られすぎないことが大事だと思います。
─ 印象に残っている出来事を教えてください。
パセラでは、通常のカラオケルームに加え、VIPルームや貸切パーティースペースなどもあり、様々なサービスを提供しています。
ある時、結婚パーティーが行われていて、その運営には普段一緒に働いているスタッフが関わっていました。
いつもとは違うところで頑張っている仲間が輝いて見えましたし、幅広い業務を担当している様子がかっこいいなと思いました。そして何より、幸せそうに微笑む新郎新婦の方々を見て、私たちはお客様の特別な時間を演出する仕事をしているのだと思い、感動したのを覚えています。そして、これからより一層、仕事を頑張りたいと思った瞬間でした。
パセラに向いているのはとにかく接客が好きな人
![](https://assets.st-note.com/img/1662701076957-QaRbC5lb4Z.jpg?width=1200)
─ 仕事をしていて、大変な時はありますか?
多くのお客様にご来店いただける分、業務量が多い点はいつも大変です。特に繁忙期は、一日で店内のあちこちへ回り、様々な業務を担当することもあったので、なかなかハードでした。
あとは、良いと思ってしてさしあげたことも、お客様の求めていたものと違うこともあります。サプライズの演出等は難易度が高いので、大変だと感じますね。
─ パセラのアルバイトにはどんな人が向いていると思いますか。
とにかく接客が好きな人に向いていると思います。あとは、チームプレイが好きな人、色々なことにチャレンジしたい人ですね。
覚えることは多いですが、お客様に思いっきり楽しんでいただきたい!という思いのもと、スタッフ同士協力しながら、一緒にお仕事できる方が良いと思います。
~取材を終えて~
津崎さんは、「いつも最高の笑顔でお客様や仲間に接してくれる」と他のスタッフからよく感謝される存在です。仕事を始めて1年足らずにして、「津崎さんはパセラに欠かせない!」と言われるほど、信頼されています。
お客様に楽しんでいただくことを第一に、常に変化し続けるパセラで津崎さんの接客への挑戦はこれからも続きます。
あなたも津崎さんのように仕事に夢中になりながら、パセラで働きませんか?
お客様の最高の時間をつくる!
そんな熱い思いを持ったあなたからのご応募、お待ちしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1663052156265-weqC4gYdwa.png?width=1200)