
気づかないうちに皮膚むしり症になっていたかも
皆様こんばんは!
夜になってふと窓のところを見たら、網戸と窓の間にコバエみたいなのが3〜4匹いました。。。
白い目隠しシート貼っているから気づけたんだけど……まじで網戸の意味!これ気づかず窓を開けたままの状態だったら家の中にわんさか入ってくるところだったじゃん。。。
昨日は夜娘たちを迎えに行って家に帰ってくるとき、アパートの階段の壁にめちゃくちゃでかいGがいたし……。やつはまじで無理。幽霊より無理。
車の中に傘を置いてあったので、傘を広げてガードしながらどうにか無事に帰宅できました。
早く冬にならないかなー!!!!
さて、今日は「気づかないうちに皮膚むしり症になっていたかも」について書いていきます!
気づかないうちに皮膚むしり症になっていたかも
昔からなんですけど、私はニキビができると潰しちゃうタイプなんです。20代のときはそこまでニキビが頻繁にできることはなかったし、潰しても跡が残ることもありませんでした。
しかし、去年くらいからニキビがめっちゃできるし、跡としても残る……。これはどうにかせねばと思ってインターネットで調べていると、「皮膚むしり症」という言葉に出会いました。
皮膚むしり症ってパワーワードすぎませんか……。
皮膚むしり症のきかっけに繋がる皮膚症状は、ニキビが多数であると言われています。にきびを触ったり潰したり、更にはかさぶたや突起をつまみとるなどをきっかけとして、皮膚むしり症状に繋がることが、皮膚症状として最も多いと言われています。
そのため、皮膚むしり症を繰り返すためにその部分が刺激になってにきびを更に誘発するなどといったサイクルを呈してしまう事もあります。このようなニキビの経過は、皮膚むしり症の診断基準Dにある、他の医学的な疾患とは区別されることが多いです。
「別に皮膚をむしっているわけじゃないし……」と思っていたけど、ニキビも該当するんですね。
思い返せば、ニキビを潰した翌日くらいにかさぶたみたいな状態になるのすら剥がしていました。
そりゃ治らないわ!
最近はあごと眉間のところにできているニキビを毎日潰しては出血を繰り返している状態……。
精神的には「やばい!ニキビできた!潰さなきゃ!」みたいなのじゃなくて、癖みたいなもので気づいたらやっちゃっているんですよね。これが皮膚むしり症なのか……!
無意識なので治すのは難しいと思いますが、とりあえずニキビができなければむしることはないはず。ドラッグストアでIHADA アクネキュアクリームを買ったので、頑張って治したいと思います!
ニキビ跡を繰り返し潰している方、じつは皮膚むしり症かもしれないのでお気をつけて。。。!
それでは今日はこの辺で!おやすみなさい!