![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107543056/rectangle_large_type_2_bb57194d95483553dc0f1a10fd8e889c.jpeg?width=1200)
自己改造計画 〜可愛くなりたい奴の叫び〜【自己紹介+計画立案編】
どうもこんにちは!ぱるぱるーにゃと申します!
おそらく知らない名前だと思うので、まずは自己紹介させてくださいな。
ぱるぱるーにゃさんはクリエイター志望の見習いさんです。
名前の由来はノリと勢い。
主な分野は小説ですね。それこそ、ノリと勢いで書いた文章がTwitterのわりと最初のほうにあるんですけど...消そうかどうか迷って、でもせっかく書いたし消すのはな...っていうのをずっとやってます。
書いた直後は「できたー!!」って思っても、しばらく経つと「あれ見れねぇな、今」となるのは小説書く人あるあるなのではないでしょうか。
趣味は小説を書いたり、動画見たり、ソシャゲとかやったり。
本題に入りましょう。
最近、ぱるぱるさんは思うんです。
可愛くなりてぇな......って。
というのもぱるぱるさん、色々な理由からメイクもあまりやらないし。
肌も荒れてるし、癖っ毛だし。
GW中に相棒と一緒に京都にいってそこでめちゃ可愛い服を買ったんですよね。それで家に帰ってからその服を着てみたんですよ。
はい、服はとっても可愛かったんですよ。服は。
ただ、こう...全身鏡とかの前に立つとね。首から上を見たくなくなるというかね。
色々サボってるので当然と言えば当然なんですけどね。
そこでぱるさんは思いました。
「この服にふさわしい自分になりてぇな」と。
こうして私、ぱるぱるーにゃの『可愛くなりたい計画』は幕を開けたわけです。
そして折角なのでブログのような形式にしたら、同じ目標や悩みを持つ人たちと色々なことを共有しながら、自分の三日坊主を防げるのではないか...?
ついでに、日々の記録代わりになるのではないか...?
そんな想いからブログを書くことにいたしました。
(ちなみにこのサイトは大切な友人である大胸筋煮込み氏が教えてくださいました!!拍手ー!!!)
というわけでね。まず初回、ということで計画を立てたいと思います。
可愛くなりたい、と一言でいっても、人の体って千差万別。
その人の素材と理想、二つの要素とで対話して方向性を決めていく必要があるんじゃないかなーって思います。
そんなわけで、ぱるさんがぱるさんなりに考えた方向性に沿っていくつか「美容計画コンセプト」なるものを立てていこうと思います。
先程も少し触れたのですが、ぱるぱるさんは普段あまりメイクをしません。
それはなぜか。
まあ、単純にめんどくさいのもありますが...躊躇してしまう一番の理由、それは肌の弱さです。
催し物とか、そのための練習とかでメイクするのでまるきりやらないというわけではないんです。
だけど、毎日やるのはちょっと怖い。肌が疲れちゃいそうだし。
というわけでぱるさんの美容計画コンセプトその1は
『肌に優しく』です。
というかぱるさんは現在進行形で肌が荒れているので、まずそこからですな。
それからぱるぱるさん、この前、健康診断の結果が返ってきたんですよ。
視力とか聴力とか、まあ項目は色々ですよね。
その中に「体脂肪率」とかいうのあるじゃないですか。
なんか...要注意って書いてあったんですよね。
誤解のないように言っておくんですけど、別にぱるさんが太っているわけではないです。
体重は適性体重ど真ん中だし、多分細い方なんだろうなっていう自覚はあります。
体脂肪率っていうのはようするに脂肪の占める割合。
つまり「お前筋肉ねぇな」と言われている、ということですね。
なんか書いてて悲しくなってきたわ。
というわけでぱるさんの美容計画コンセプトその2は
『適度に筋肉をつける』
そしてぱるぱるさん、ちょっと前に美容院へ行ったんですよね。
初めて行く美容院だったんですけど、美容師さんも結構そういう美容とか詳しい方が多くて。やっぱり専門の人の意見を参考にするって大事なんだなって思いました。
髪のお手入れの仕方とかもいっぱい聞けてめちゃ有意義な時間でしたね。
やっぱ美容師さんってね。いろんな人の髪担当してるから、その人の癖とかの把握が早いの。
んで、的確なアドバイスをくれる。
すごいよね。特に髪のことで悩んでいるなら、美容師さんに聞くのが良いかも。
んで、教えてもらったのがね。
・髪を洗うときは36~38度が最適
(40度だと身体にはちょうどよくても、髪にとっては熱すぎるらしいです)
・髪を乾かすときはドライヤーを縦向きにすると広がらずに済む
(前にも書いたように、ぱるちゃんは癖毛なので)
・乾かす前にオイルを髪の耳辺りから下に塗ると、髪が乾燥しない
っていう感じでした。
折角美容師さんが教えてくれたことなので、これは絶対守っていきたいですね。
というわけでぱるさんの美容計画コンセプトその3
『髪のお手入れ気を付ける』
まあ、詰め込み過ぎもよくないのでね。最初はこの3つを意識して頑張っていきましょう。
人間は3という数と記憶力の相性が良いらしいです。
ソースは高校時代の政治経済の先生。ほら、三大悪女とか三大美食とかいうじゃん。多分それが根拠なんじゃないかな。
具体的な方法とかは次回以降少しずつやっていけたらなって思います。
ほら、詰め込み過ぎってよくないじゃん。
ちなみにぱるぱるさんがなりたい自分のイメージは「可愛い感じ」です。
わりと冒頭に書いた「相棒と買っためちゃ可愛い服」は地雷系の服なんですけど、ロリィタ系も好きで。
でもストリート系みたいなかっこいい服にも憧れる。
美人系にも憧れます。つまるところ、いろんな自分になってみたいのかもしれません。
コンセプトが固まったあたりで、今日はこの辺で。
それでは最後に一言!
「『可愛くなりたい、綺麗になりたい、かっこよくなりたい』
その気持ちが一欠片でもあるなら、自分の可能性を諦めないでほしい!」です!
私も諦めないで頑張るので。
定期的に更新していこうと思うので、もしよろしければまた覗いてってください!
それでは!!また!!