![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140821161/rectangle_large_type_2_0c8502f370dca52336380be8e8db5ac8.jpeg?width=1200)
派遣の顔合わせ✨躊躇してしまった自分に後悔
転職活動を初めて早くも半年が経とうとしています。今の職場ももうすぐで一年たつので、いいタイミングだし、本当に次に行きたい!このままだとダラダラ続けてしまう。。と燃えて、最近は派遣などをメインに何件もエントリーしまくっていました。
そして、なんと嬉しいことに派遣1社の顔合わせが決まり、先日やってきました!
そこは、デザイン業務がしっかりできて在宅も数日あり。給料も今よりすごく高くて、顔合わせをする前から「ここに行く!」ときめていました。←勝手に。
でも、そのくらい志望度が高くて、本気で顔合わせ(オンライン)にいどみました。会社もちゃんと休んで、本当に力を入れて挑みました!
結果。。。辞退することにしました。。
そして今、絶賛後悔中です。。
なんで辞退してしまったのか。。。
辞退した理由は、下記です。
・同じ業務を行うデザイナーさんが自分しかいない。(デザイナーさんは社内にいるのですが、今回募集した求人は新しく始める事で、ディレクターはいるがデザイナーは自分1人)
・ディレクターの方(顔合わせにいた)とうまくやっていける自信がなかった
上記2点です。
端的に言うと自分に自信がなかったんです。今はレタッチ業務ばかりで、1年前訓練校で学んだことも正直忘れてしまっている。(←これは自分のせい)
そんな状態でデザイナーとして意見をだすなんて、できるわけない〜とびびってしまいました。
でも、断った数日たっている今この瞬間も断ったこと、ずっと公開してます。。。
色々考えすぎて、つい弱気になって断ってしまったけど、挑戦すればよかった。と。。。
本当情けない。。。
こんな業務内容がぴったりの求人ないのに。しかも未経験ok。←本当に未経験okでもできる業務なのかは疑問だけど。
でも、経験者のみではないということは、スキルをすごく求めているというよりも、経験乏しくてもやる気のある人なら雇ってみようという事。
過去の自分の誤った判断を悔いてもどうしようもないとわかっていても、ふとやっぱり受けるべきだったと、何回も公開しまくってます。笑
まぁ、もうしょうがないから次は
当たって砕けろ精神で!何事も挑戦!
この気持ちで、引き続き転職活動がんばります!
ps.写真は先日行ったRiizeのファンコンの写真です!
みんなすごくかっこよくて、最高でした!そしてウォンビン、本当にあんなイケメンが実在するんだとびっくりしました。
みんな頑張ってて、パワーもらいました!
よし!頑張るぞー💪