見出し画像

ジンクス女 (ブックカバー買いました日記)

 もともと東京ヤクルトスワローズのファンです。
 ジンクスに振り回されすぎていると友達に言われたことが多々あります。

「そんな影響ないって!」

 うん、確かに。わたしもそう思う。
 一個人の言動がチームの勝利に影響はない。わかってます。
 「すわほー!(※スワローズが勝利したときの挨拶)」と書かれたタオルを持ってたときに今まで1回しか勝ったことがないとか、応援バット叩いて応援すると勝率が悪いとか、わたしが特定の靴を履いているときに勝率が悪いとか、このワンピースだと勝てないとか、わたし個人がそこまで影響することはない。わかってます。

 わかってるんですけど、気になるんです。
 なんとしても勝ちたいから。

 この間代々木第一体育館で並んでいるときに本読もうと思って文庫本取り出したら、赤だったんですよ。ブックカバーが。
 やっちまった、と思いましたね。赤のビニールで急な雨に強く、金色のハートもかわいくて、もう何年も使っているお気に入りのブックカバーです。
 が、今日はダメだったわと反省しました。対戦相手のアルバルクのチームカラーが赤なのです。

 そして、負けました。途中までいい感じだったけど、負けました。
 このブックカバーじゃダメだ!!!

 帰ってから変えようと思ったものの、赤いものしか持ってなかった。

右が代々木第一体育館に持っていったやつ。かわいいんだけどね

 仕方がないので、昔本屋さんでかけてもらった水色の紙のものに変えて翌日向かいました。
 そうしたら勝ちました。
 こうしてジンクス女ができあがっていくわけですね。(?)

 水色のもまあ悪くはないのだけど、せっかくなのでチームカラーのブックカバーを買おうと思い立ち、ぐぐったら丸善の丸の内店にいろいろありそうということで行ってきました。

 ブレックスのチームカラーは黄色。
 黄色のブックカバーってあんまりイメージなくて不安だったんですけど(紺とか茶が多いイメージ)、さすが丸善さん。いろいろありました!

 まずはこちら。クレパスとのコラボのもの!

ノスタルジックでかわいい〜〜

 こちらはビニールカバーで、雨の日でも安心できそうです。ちらっと見えてますが、クレパスの箱がポケットになっていて、クレパスが描かれたブックマークを収納できるようになってます。これまた可愛い。

 これだけでも大満足だったのですが、せっかくだからもう一つほしいなと思い見つけたのがこちら。

ツバメだーーー!!!

 ご覧ください、黄色×ツバメです。ブレックスファンかつスワローズファンであるわたしのためのブックカバーだと思っちゃいました。最高。

 お店に向かう前は黄土色の革のブックカバーとかでお茶を濁すことになるかなと思っていたのですが、想像以上にいいお買い物ができました!どっちもかわいいからどっち使うか迷っちゃう!うれしい!


 ジンクスに縛られすぎると苦しいですけど、それすらも楽しんじゃえばいいんですよね。黄色も好きな色だし、好きなチームの色だと思うと目に入るだけで嬉しくて楽しい。今回はいいお買い物をするいいきっかけをもらえたなと思います。

 好きなものが増えるとテンションが上がるもの/ことが増えるのでお得だなと思います!これから黄色い小物も集めるぞー!

いいなと思ったら応援しよう!