![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142367928/rectangle_large_type_2_57be2bb1bef03ee7b35e27df65f1d9ef.jpeg?width=1200)
疲れすぎて恥ずかしい人
お疲れ様です!
仕事の帰り、大きい交差点で信号待ちをしていたら、声をかけられました。
小柄な、わたしより10ほど年上に見える黒髪の女性。手にはスマホ。
「〇、×……」
〇×という地名はこのあたりで比較的おしゃれな街です。ただ、女性の発音が若干たどたどしくて、〇×だと理解するのに少し時間がかかりました。
ああ、〇×か、と思ったわたし。
「Oh, 〇×! Go straight forward」
とお返事。
「あ、ありがとうございます」
と言われたことに気が付かなくて。いや、気付いてはいるのだけど、多分「You're welcome」と答えた気がする。
「方角がわからなくて……」
続けてそう言われて、ようやく我に帰りました。この人日本語しゃべってるわ。
「わかりにくいですよね〜」
やっと日本語でお返事して、信号が変わったのでそそくさと歩き出しちゃいました。
歩きながら、ほんと辛かったです。
わたし、あまりに恥ずかしいやつすぎないか?
なんで地名を辿々しく言われただけで英語で返事しちゃってるの???
言い訳させてください。
化粧っけがなくて、インバウンドでいらしてる人に見えた。
その前に寄ったスーパーが外国人客だらけだった。
昨日は全然寝られなかった。今日は一円にもならない残業をした。
疲れてた。
noteに何を書くか悩んでいた。考え込んでいた。
……とはいえ。
恥ずかしすぎないか?????
思い返してみると、上京してからの10年弱、英語で道案内する方が日本語でするよりずっと多い。
とはいえ、よ。
恥ずかしすぎないか?????
本当にすみません。
わざと英語で話したわけじゃないんです。
わたしも日本人ではあるんです、日本語が母国語ではあるんです。
なのに、ほんとごめんなさい。
マジで疲れてるな〜〜〜と思ったので、帰ってから賞味期限切れの沖縄土産のルートビアとトリュフ味のポテチを開けました。
![](https://assets.st-note.com/img/1717064957971-EXTtdhNTsq.jpg?width=1200)
おいしかったけどね
お疲れ様でした……