《まなみこ》非日常への非常口🏃♂️🏃♀️
非日常
・・と聞くと、どうだろう?
“いつもの日常” から離れることに「憧れる」感じがあります。
ラグジュアリーな空間で美味しい物を食べる、とか
空気の澄んだ綺麗な田舎で自然を満喫する、とか。
繰り返しの毎日に刺激を受けられてとっても良いですよね♡
ところで、私の頭っていつも
『わたしの日常』を否定することばかりに使われていました。
どういうことかって、常に今の私では無いわたしを求めてばかり。
これじゃダメ、ああじゃなきゃダメ、だからダメ・・・って。
『もっと良くなりたい』しか考えていなくて。
例えば良いことがあっても、喜ぶのは一瞬
「この私でヨカッターーーー✨」めでたし、めでたし、、
とは、いかせない。
次の瞬間からすぐに「もっと」とか「維持しなきゃ」とかって
走り出していました😂
ところが、そうなってしまうのには理由があって
【良くなろう】という
いかにもポジティブなシンキングを持たなくてはならないほど
【今は良く無い】という断固とした信念があったからなのです。
その信念は、いつ持ったかというと・・・・何と!
前回のテーマ「先入観」の時にも書きましたように
最初 からでした💀💥
だから、もっと言いますと・・
『もう最高!完璧!』なんていう観念は、
驚くことに持ち合わせていなかったんです!
まさかぁ〜!と思うでしょう?笑
いや、「最高!完璧!」という言葉は知ってましたよ!
それが、どんな感じかっていう ”イメージ” はありましたよ〜!
ただ!
「最高!完璧!」という事が、どんなことかってことは
知らなかったんです!!!!!
皆さんはいかがですか?
意外にもそれは、あなた独自の”イメージ” だったりしませんか??😏
「非日常」って、実は意識的に日常に作りだせるってことかw💡