言葉の威力
パートナーシップ☆彡プロジェクト
cocoloです。
子犬🐕や子猫🐈🐈⬛を
お世話したことはあっても
彼らは勝手に育ったꉂꉂ😁
子供を産んだコトも、育てたコトもない…
1度は結婚したものの、
今では、長~くなってしまった独身生活。
全くな〜んも経験のないワタシが家庭教育支援⁉️
と思っていました…
…が、
先日、県主催の家庭教育支援の講座に仲間と参加してきました。
子供たちをどうにかするというより、
子供たちに関わる大人を育み、みんな、
エネルギーいっぱいで、与え合い、
元気で、楽しく、よくなっていこうよ❣️
私には、そんな風に
主催者の思いが伝わってきました。
それなら、私も💪✨
家庭教育支援に対して、
堅苦しく考える必要はなかったです(笑)
言葉掛けを見直すワーク体験の中で、
日常によくある言葉掛けを
声に出して読んだ時…
衝撃💥でした‼️
子供の頃、褒められたり、怒られたり、いろいろあったけど、
ごく普通に育ってきたと思っていましたが…
全ての言葉掛けが、
今も実家🏡で、繰り広げられている
『そのもの』だったんです‼️💥
マイナス要素ばかりの影響を受け、
そのエネルギーが充満しきった環境で
育ってきたんだって衝撃でした‼️💥
自分の気持ちを大切にできず、
挑戦する気持ちも持てず、
親の要求にがんじがらめになってしまっていたのは、仕方がなかったんだと実感しました🌈✨
誰も悪くなかった。
それしか知らなかったのだから。
と、ホッとしました💫💫
同時に存在する世界になってて、
相手にも自分にも知らない間に与えているなんて、わかるハズ、なかったもんね(笑)
自分を認める。
と、簡単に口では言うけれど、
本来の意味で、自分を認めるなんてできっこなかった‼️
満たされたトコロからの
行為行動が伝わっていくのだと思いました。
まず、満たされた私から、
やってみよう❣️
親子の関係だけでなく、
自分や人との在り方を捉え直す機会になりました⋆⸜🧡⸝⋆
そして、世の中を変えて行く人たちと繋がって、
一緒に歩んでいくのです👣⸒⸒✨