『私が』は不要❣️
こんばんは!えんchanです。
あっという間にもう師走です。
皆さんは今日一日どんな人に会ってどんな事を感じましたか?
人と関わる仕事をしていても、常に時間との闘い⏰病院の外来は本当にバタバタとやっています。
今日は特に自分の我を通す人ばかりと関わっていました。それは患者さんだけでなく、スタッフもそう!!
患者さんに受付票を返し、次回予約の説明をしようとすると、奪うように予約票をえんchanから取り上げ、荒々しい話し方で自分の主張だけをし、挙げ句の果て『時間がないから早くしろ!』と怒る😤
あるスタッフは、えんchanのやっている仕事をこれまた奪うかの如く、パソコンとえんchanの間に入ってくるような形で『私できるので!!』と手を出す。
患者さんに関しては今日、スタッフみんなが変だった💦というくらい話の通じない人ばかりで大変な一日になっていた!
だけども、ある患者さんと話をしていた時、『あれ?めちゃくちゃやけど、話聞いてみよ』
機嫌を取るとかではなく、ひたすら話を聞いているとなんと🥸
高圧的な患者の態度が!!
最後には『ありがとう😊』
と笑顔で帰って行かれた。
そしてパソコンとえんchanの間にはまりんできたスタッフには、『もう彼女に任せよう。お願いします』
と頼んだら!!なんと🥸
仕事を終えた彼女の顔が満足した満面の笑みになっちゃう
こんな時、誰でもややこしい人やから早く切り上げようとか、機嫌を取るとか、邪魔されたと思うけども…
えんchan『私が』を外して彼らと接した結果、目の前の人からも『私が』が外れるという☺️
今日一日彼らから、我を通して強く見せないと話を聞いてもらえない、見てくれないアピールする自分、無視してきた自分を教えてもらえた。
毎回、毎時間向き合う人は誰かだよね〜🥰
今日気が付いたんですが、えんchan職場のスタッフのこと大好き❤😘な事を❣️
みんなで過ごす1日が最幸
本当にありがとうしかない❣️
今日もありがとうございました😊