見出し画像

"自分探し"に疲れた人必見!諦めなくても大丈夫!新しい自分に出会える唯一の方法

こんばんは♪
チーム「パートナーシップ☆彡プロジェクト」でnoteブログを書いているmonocoです🐵♡

私は、岡崎市でMarriage Cafe(マリッジカフェ)というカフェを家族でしています☕️


今回は、________________________________________
長年【自分探し】をし続けて、
【自分探し症候群】に陥った私が
なぜ、今楽しい!充実!と感じられる毎日を送れているのか?
________________________________________
について、書きたいと思います!

そうなんです✨
"私って何がしたいんだろう?"
"私しか出来ないことって無いんだろうか?"
"自分らしく生きるって何!?"
と、迷走していた私ですが、

いまは、

「毎日楽しいー❣️それにはこれしかない❣️❣️」

と、声を大にして言える😆!!

彷徨ってモヤモヤし続けていた時の気持ちがどこかに行ってしまって毎日楽しいのです🤭💕


突然ですが、皆さんは【自分探し】ってしたことありますか?

ネットで【自分探し】と検索すると…🔍

"自分自身を見つめ直して、自分が何を重視して生きているかやどうなりたいかを探ること。"

とありました。

"自分探しをすることで期待できる事。"
というのもありました🔍

・自分の好きなことや苦手なことが明確になり、力を発揮できる環境が分かる
・社会のなかの自分の役割が分かる
・自分のなりたい姿や大切にしている価値観が明確になる

では、その方法は…?


一言に自分探しと言っても、
・旅に出る
・さまざまな本からの教え
・人に教えてもらったり、導いてくれそうな占い
さまざまなアプローチがあると思います。

もっと他にもあるのかもしれませんが、
なんせ私自身が経験した事しか出てきません😂
私の場合は旅には出ませんでしたが
一人暮らしで地元を離れたことはあります。
そして、自己啓発からスピリチュアルから数秘術など…本を読んだり、面白そう!と思ったらどこでも出かけていきました。

やってみて、聞いてみて、最終的にはどうなるか…

私の頭の中、心の中は前よりもさらに迷走🤯!笑


自分らしさを求めれば求めるほど、
どのステージにもピカピカに輝いてる人がすでに立っている。
今更勝てるはずも無ければ、挑もうとするチャレンジ精神も無い。
20代にして、心はおばあちゃん状態でした😭😂

そうなんです。
自分らしく表現したいと思えば思うほど、
自分が影に潜んでいるかのような感覚になっていく。
自分らしくあろうとすればするほど、人目が気になり、何がしたいのかも分からない。

まだこの時、私は30歳前。
このまま諦めるしかないのか…

そんな時、一筋の光が差しました✨

母から教えてもらった、"意識のテクノロジー"というもの✨✨

そこで、「この世の中はなぜ上手くいかないのか」と言うことにはしっかりと理由(しくみ)がある事を教えてもらいました🎊✨

そうしたら…

あれだけ何をして良いのかも分からず
また、自信が無さすぎて一歩踏み出すこともできず
何からも諦めモードだった私。が!!
 
「この話、そして自分の体験を(以前の)私みたいな方に届けたい!」と思えるほど、怖さも忘れてチャレンジしたくなるほどの衝動にかられてしまったのです🤯😍🎊✨

そうするとどうでしょう✨✨

私のように同じ思いを抱えた方とたくさん出会うようになったんです😳🤭✨
すごいですよね。
そんな方たちに「私もそうだったから大丈夫!」と
言いきれるいま😊

➖究極の【自分探し】の唯一の方法➖

それは、【自分を知る】こと✨✨


誰にでも理解できる設計図からいとも簡単に自分の人生を、"自分で"紐解けてしまいます❤️

そして、紐解こうとする前から
聞くだけで変化して行ってしまうライブセミナー!
皆さん一緒に、未知なる自分に出会いませんか😊

いつもお読みいただき、ありがとうございます❤️


いいなと思ったら応援しよう!