《もこはぴ》 あらためて日常を見ると👀
今晩🌃 もこはぴ です。
今回のテーマ【非日常】です。
『非日常』と聞いたらその反対として『日常』がありますよねぇ。
非日常って…たまには〇〇したいとか思う事‼️って出てきました。
たまには‼️
⬆️
自分でツッコミますが、
常に〇〇なるって思えていないらしい私😱😱😱
日常には全く出来ない叶わないという
発想の元に作られた世界が
【非日常】って事じゃーーん‼️
衝撃な発見です🤯🤯🤯
しかしそこで考えたもこはぴ
全く出来ない叶わないという位置付けの
この【非日常】ってモノは、
何のためにあるんだろうぉ〜⁉️🤔
うぅ〜〜ん🤔🤔🤔
これって
『日常』をわかるために『非日常』がある
そしたら、
日常の当たり前になってる事ってを
「あっそうか‼️」って認識するためかもって
理屈を理解した。
すると私の出てきたモノは…
非日常として、
「一人の部屋でゆっくり勝手に寝たい過ごしたい」と願っている私に対して
日常的に
『家族がいる事、いつでも一人じゃない事』の
ありがたみを感じるために
非日常を描いていたんだと
理解しました。
幼い時、一人で寝ることが寂しくて
泣きながら寝ていたのを思い出しました。
家族がいつも一緒にいる事を疎ましく思ってしまう事に
⬇️
当たり前を感謝出来てない事として
自分を責めることではなく
強く願ったり、こだわっている言葉の
もう一つの思いを知れるチャンスですねぇ🤩
自分の非日常のイメージとかを
思いっきり出してみるのも
面白いですねぇ🤗
📺おすすめ📺
夫婦の関係って皆さんどうですか⁉️