![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124345608/rectangle_large_type_2_ca392d531d702d288cf7b76202fd1d33.jpeg?width=1200)
【伏線】散りばめられている情報🥰
今晩🌃 もこはぴ です。
今年も自分の手で『土に還る正月飾り』を作ってきました。我ながら大満足です🤩
小さなしめ縄に萌えなもこはぴなのです。
話は変わって…
NHK大河ドラマ『どうする家康』も大詰めとなってきて、先日、メイキング番組をやっていました。
その中で、ドラマの序盤のワンシーンのあのセリフが、終盤のここに繋がっていたんだ!!という壮大な伏線が散りばめられていたと出演者さんが脚本家さんを称賛しておられました。
#ミロステクノロジー を聞いていると
まさにこれはテレビや映画の世界だけの事ではなく、私たちの日常が伏線だらけで、自分の日常に目が離せないもこはぴなのです。
前回のもこはぴの記事にもある、お泊まりのお客様と、滞在中に話す機会がありました。
彼女から我が家を客観的に見て、もこはぴちゃん夫婦って
お互いがお互いの事を思い合って…自分の気持ちを飲み込んで合わせて…(遠慮して)…
俺を(私を)わかってくれない!!となっている。
お互いが、伝わらず すれ違う
思い合ってるが故にって…
単純にあなたが【悪い】お前にが【悪い】とケンカに成れず…
なんとも言えないねぇ😔
と表現してくれました。
この話を聞いた時、
真っ先に脳裏に出たのは
私の両親でした。
まさに、良い人でお互いがお互いを思っているが、決して仲が良いわけではない!!
しゃべれば…そっけない態度や皮肉的な会話しかできない。
両親そのままって聞いてはいたけど…、
そのままじゃん!!というか
私そのものを両親を使って見ていたんだ!!
この出来事から、
数日後、#ミロステクノロジー に触れる機会が何度かあった時。
今回こそ両親に映るものを理解した時に、
目の前で主人がよく私に言ってくる
『俺を全くわかってくれない!!』という怒りが
私のモノと理解できたのです。
こんなにも思っていて、あなたに合わせているのに
黙って我慢しているのにあなたは勝手すぎる!!何もわかってくれない!!
黙って合わせている事がいい事としているエゴ
でも怒ってる。
この関係性を客観的に見たてそうなってしまう事を理解した時に…。
思った事を言おう!!って思えたのです。
すると…面白いことに
主人がずっと我慢していたのか…今までの主人では絶対に言わないであろう事を、真顔で提案してきたのです。
それを聞いてめっちゃ変わったじゃーんってびっくりしたのですが、我慢じゃなくて言えたらスッキリするじゃん!!って言う体験をしました。
家族とは、夫婦とは…という〇〇だ!!という正解もないし間違いも無い!!
それに縛られて苦しいことは、手放せばいい❣️
また一つ、解放されたもこはぴなのです🥰
話して放す❣️コミュニケーションの始まりです。