
《monoco》聞かずにおしゃべり🙉
【戦】
常に平和な感じでいる自分が好きでした🕊
はい、物心ついた頃から
そんな自分が好きでした☺️
One love, one heart.
Let’s get together and feel alright.
ボブ・マーリー
英語は苦手です。
意味も分からず好きでした、この世界観🇯🇲
ひとつの愛、ひとつの心。みんなで一つになれば、いい気分になれるさ。
そうなのよ、そうなのよぉ〜〜ッ!!
そうであったら、
何とも誰とも争わない世界だよね、
という事は分かる。
そんな世界観に憧れれば憧れるほど、
自分の中ではドッカンドッカン
争いがすごいのです😂🪖
そう。
自分が我慢すれば、周りは平和でいられると思っていたんです🕊
でも最近、「自分だけが」我慢していたと思っていた事が、実は全くそうではなくって、グルッと覆された事があったんです😳
普段から親娘で「おしゃべり好き」と
言われている私と母。
こんな時まで!?という時も
めーーーっちゃ喋ってくるんです、母😂
質問されたと思い、よし!今こそはと意気込んでも
ぜぇーーーんぶ!!自分の話に変わっていく💀⚡️
わたしの心の中は
『今、こんなに辛いのに…なんやねん!
どうせ私の話は聞いてくれない。
なんで私ばっかり我慢しないといけないの!』と。
でもです。
ある日、私の頭上に雷が落ちました⚡️
母『いつも私ばかり我慢させられて聞いてもらえない!!』
どぅぇええええええーーーーーーー∑(゚Д゚)
どの口が言うたんか?と
思いましたが、目の前からはっきりと聞いてしまいました😳
2人で爆笑しました😂♡😂
母も、わたしの話に決して
興味が無いわけではないと思うんです。笑
もちろん、私も母の話に興味はあるはずなんです!
でも、
聞いてもらった事が無いと思い込んだ親と
聞いてもらった事がないと思い込んだ子が
いくら、聞いて欲しい!そして、聞いてあげよう!
と頑張っても、必ず結果は2人とも
『わたしだけ言いたいこと我慢してる』という😂
そして、こんなにおしゃべりなのに
いつまで経っても癒されなかった・・・
というサイクルでした😮💨🔁🤐
しかし!
今回、目の前にその叫びを聞いた時、
『わたし、こんなに聞いてないんだ』と分かり、
『聞いてみよ』と思ったら、
めっちゃ出てくる出てくる〜〜〜
祖母との話や、祖父、兄弟、姑。
死ぬほど聞いていたと思ったはずの、
あの話が、何故だかとっても新鮮に聞こえたのです😳
そして、代々の話から
『私』自身の事も見えてきて、
聞いて欲しかった=癒されたかった事が、
聞かせてもらえる事で、
勝手に癒されていきました☺️💕
家族で過ごすことの増える年末年始。
聞いてみるのも良いかもしれません🕊🎊パッカーン
🎄今日のおすすめ🎄