
202003家計簿
MFで家計簿をつけています。
2019年8月に転職をしてから、家計の収支はほぼマイナス。
主な現状の赤字ポイントは
・セブンイレブンの多用
・車ローンの支払いが月4.5万ほど
・収入25%の個人年金等掛金
・貧乏なのに無理な旅行
定期的に支出を整理するために、初回の備忘録をここに
・固定費 ¥162,000
家賃 オリコファイナンス引き落とし、27払い、¥36,540
水道 クレカ払いできず。引き落としは月初、2-3千円。
電力 中部電力からはなカメくん電気に切り替え中、冬場は1万オーバー。
ガス 地元LPG。クレカ切り替え中。風呂、シャワーと洗い物メインで5千円前後、
通信 iijmioで実家の分含めファミリープラン3回線、7千円前後。
車ローン ¥44790で(14/24)。年利1.9で、できれば繰り上げ返済したい。
医療保険 住友vitalityの生命・就労不能。月7千円程のクレカ払い。
個人年金 こだわり個人年金3万(カード)、年金ひとすじ6千円(引落27日はやく解約したい)、
401kが給与引去5万円。
・変動費
食費 自炊中心にして削減中、3万前後
台所日用品 紙皿、箸、洗剤、スポンジ、ガスボンベ、ラップ、ホイル
水回日用品 洗剤、シェーバー、歯ブラシ、歯磨き粉、トイレスタンプ、トイペ
生活日用品 芳香剤、セスキ、使い捨て手袋、ごみ袋、ティッシュ、綿棒
雑費 被服、美容、図書、ガソリン、飲み代、旅費、車整備費、雑支出
・年間出費
2月 車検
5月 自動車税、タイヤ履き替え
10月 ESET更新、アクサ自動車保険57千円
11月 オリックス医療・生命42千円、タイヤ履き替え、office更新13千円、プライム年会費
2019年度の雑支出
・旅行(北海道・原付旅・ディズニー・スイス・つくば)
・家電(ドラム式洗濯機・テレビ・iphone)
・賃貸契約・引越家財揃え
・会費(フリージア・ユイ)