「社員クエスト研修がもたらしたエンゲージメントの向上とキャリアデザインの進化」
パースツリーでは、社員の自主性や自己理解を引き出し、組織全体の協力体制を強化するために、中京テレビが提供する「社員クエスト研修」を導入しました。
本記事では、研修の成果と、パースツリーにどのような変革が起きたのかを、代表の朝倉や社員の声を交えてご紹介します。
社員クエストとは?
『社員クエスト』は、メタバースのゲーミフィケーションによって、参加者の主体性と心理的安全性を高めることで、チームや仕事、自分自身の事を主体的に考え、ホンネを発信していく、ロールプレイングゲーム型のワークショップです。
https://www.ctv.co.jp/ctv-hr/shinequest/
研修の特徴
RPG形式だから、受け身ではなく、楽しく主体的に参加できる
顔を出さない(匿名のキャラクター)から、「ホンネ」を言いやすい
発言やワーク内容をAIが文字起こししてくれるから、研修結果がデー
タに
これにより、社員一人ひとりから自発的な意見を吸い上げられるため、チーム全体のコミュニケーションが強化されます。
パースツリーが抱えていた課題
パースツリーでは、社員間のコミュニケーションが円滑である一方、個々の目標設定に関する明確さが不足していたため、業務の優先順位や成果達成においてさらなる成長の余地がありました。
また、自己理解を深める機会が少なかったため、チームとしての協力体制をより強化する必要があると感じていました。
社員クエスト研修の成果
1. 代表・朝倉の視点:組織全体の変革
課題と期待
朝倉は、社員が自分の目標や役割を明確にし、自主性を持って行動することを期待していました。
研修を通じて、社員が積極的に自己課題に取り組む姿勢を育てることが狙いでした。
成果:自主性の向上と新たな施策検討
研修後、朝倉は「社員が自身の目標を明確にし、自発的に行動するようになりました。私自身も、社内コミュニケーションや技術向上に向けた新たな施策を考え始めています」と語っています。
2. 社員の声:個々の成長とチームの結束
社員A:自己分析力と積極的な行動
若手社員Aは、研修を通じて自己分析力が高まり、目標設定が明確になりました。研修後は、積極的に意見を述べ、技術共有の場を増やすための取り組みを始めています。社員B:自信を持って発言する姿勢
社員Bは、自信がなく意見を言うのに消極的でしたが、研修で自己分析が深まり、自分の強みを理解しました。結果、現在は積極的に発言できるようになりました。社員C:チーム目標への意識の向上
社員Cは、「会社全体の目標に対する意識が強まり、もっとチームとして貢献したいという意欲が湧きました」と、チーム内での協力意識が高まったことを感じています。
社員クエスト研修がもたらした組織の変化
チームの結束力向上
研修を経て、社員の目標設定が明確になり、チーム全体としての協力体制が強化されました。個々の自主性が発揮され、パースツリーの組織力は大きく向上しました。
自主性の高い組織へ
社員クエスト研修は、社員一人ひとりが自分の課題を理解し、積極的に解決に向けて行動する文化を醸成しました。この研修は、組織全体のパフォーマンスを高める重要な役割を果たしています。
社員クエストの導入のベネフィット
若手社員の成長と組織課題の解決
社員クエストは、若手社員が楽しみながら自発的に成長し、組織の課題を解決するための画期的なプログラムです。
社員クエスト研修で組織が一歩前進
社員クエスト研修により、パースツリーは組織全体の協力体制が強化され、社員が自ら行動する文化が生まれました。研修で得られた成果は、社員一人ひとりの成長と、組織全体のパフォーマンス向上に直結しています。組織の成長を促すための社員教育を検討している企業には、ぜひ社員クエスト研修を導入することをおすすめします。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
「新規事業開発を開始したいけどエンジニアがいない」
「開発を依頼したいけど相談する相手がいない」 などでお困りの際には、お気軽にご連絡下さいませ。
無料相談受付中です。まずは相談下さい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?