見出し画像

志摩スペイン村への車でのアクセス紹介

こんにちは。
当noteでは三重県(伊勢志摩エリア)を中心に観光関連情報をお伝えできればと考えています。
皆さまの旅の参考になれば幸いです。

今回は志摩スペイン村(志摩市)への車でのアクセス情報についてご紹介させていただきます。


2024年現在、志摩スペイン村が改めてネット界隈やメディアで注目されるようになり、大変嬉しいことではありますが、やれ辺境だ・僻地だなど偏見じみたコメントも見かけることも多々あり、地元民としては悲しく感じることもあります・・・
確かに大都市からは遠いですが、そもそも伊勢志摩エリアは国が「次の世代も、私たちと同じ感動を味わい楽しむことができるように、すぐれた自然を守り、後世に伝えていくところです」と定める国立公園の一つです。

その中でも伊勢志摩国立公園は「ほかの国立公園に比べると、民有地の割合が非常に高く(96%以上)、公園内の居住人口も非常に多いため、地域の方たちの生活、歴史、文化、風習などに深く触れることができるのが特長で、美しい景観を誇るとともに人と自然の関わりを感じさせてくれる国立公園です」とあるように、自然と地域経済が共存する特殊なエリアとなります。

そんな自然豊かな元々からのリゾートエリアに集客施設の一つとして約30年前に開業したのが「志摩スペイン村」なのです。

志摩への車でのアクセスルートパターン

志摩が遠いと思わせる要因の一つとして、アクセスのことをよく聞きますが、鉄道でのアクセスは別記事で紹介させていただくとし、今回は車でのアクセスルートのパターンについて紹介させていただきます。

結論から申すと、お伝えしたいこととしては1つ、
「カーナビは信じるな!」
ということです。

詳細は上記の動画をご覧いただければと思いますが、こちらでは要点だけお伝えさせていただきます。

1.伊勢道路パターン

カーナビやGoogleMapで目的地を「志摩スペイン村」で検索すると、高速道路の伊勢西ICで降りて、以降を当ルートへ向かうよう案内されることが多いです。
確かに距離的には最短なのですが、カーブが限りなく連続する山中&ダム沿いを通ることになります(車酔いする人は耐えられないと思います)
そのため、初めて志摩へ行く人は「どこへ連れて行かれるんだろう・・・」と不安を感じるとともに、より辺境や僻地だという印象へ強くつながってしまうのではと考えられます。

2.第二伊勢道路ルート

高速道路から直結する自動車専用道路で、2013年に開通した比較的新しい道路です。
カーブも少なく綺麗な道で前述の伊勢道路とは走りやすさが全く違います。
距離は伊勢道路より少し増えますが、所要時間はほとんど変わりません。

志摩へ向かう際には伊勢神宮周辺の渋滞などが無い限り、伊勢道路に行かせようとするカーナビは信じず、こちらの第二伊勢道路ルートを通ることを強く推奨します!

他にも伊勢志摩スカイラインやパールロードを通るルートや、南伊勢町を経由するルートがありますが、詳細は上記の動画をご覧ください。


個人的な意見ですが、そもそも、志摩市&志摩スペイン村のサイト共々、これだけネットでアクセスに関することを色々と言われているのに、GoogleMapの埋め込みや簡素なルート図だけで済ませているのにちょっと憤りを感じています。

▼各組織アクセス情報サイト
志摩市観光協会
志摩市
志摩スペイン村(比較的分かりやすい地図を載せてくれてますが)

志摩市から各カーナビ会社に掛け合って、伊勢道路ルートを案内しないようにできないのかなと思ったりしますが、そういうのは難しいんでしょうね、おそらく。。。


この記事がお役に立ちましたら、アカウントフォロー&「スキ」をいただけると大変嬉しいです!

いいなと思ったら応援しよう!