見出し画像

北海道のおいしい話のはずが、青森ばかり紹介している件

美味しいものを求めて、北海道に移住したTOMOMI
うまいは幸せと伝えたい!
北海道網走から、あなたのお耳へ産地直送いたします

ある日、事件はおこった。
豚丼を作ろうとしたら、豚丼のタレが足りなかった!
仕方ないので、ストックしていた青森県民のソウルたれ、スタミナ源のたれで味付け。
でも、生粋の道産子である子ども達には不評。

そんなドタバタな様子をXで投稿したら、ポッドキャスター仲間のウシワカさんが反応してくれる。
ウシワカさんは好きなアーティストが青森県出身だそうで青森に行ってみたいとも言っていた人だ。

兵庫県に住むウシワカさん、なんと「スタミナ源のたれ味の焼きそばは食べたが、スタミナ源のたれは食べた事がない。食べてみたい」と!!
分かるかな…この…白い恋人のドリンクなら飲んだ事あるけど、白い恋人(ラングドシャ)は食べた事ない…みたいな!
カニカマは食べた事あるけど、本物の蟹は食べた事ない…みたいな!

これは、スタミナ源のたれを食べてもらいたい!!
元青森県民として、全青森県民を代表して届けなければならない!そう思って、スタミナ源のたれソフトと塩だれを北海道網走市から兵庫県まで送った訳です。
(お返しに、兵庫県の美味しいものを頂きました!)

お互いに感謝のツイートをXでして…。
楽しかったし、盛り上がったなーと大満足。

待てよ…。良いのか?

私は、北海道のうまいものを紹介するはずでは?
青森の源たれ普及してて、それで良いのか!?
(おかげで、青森関係のフォロワーさん増えました。ありがとうございます)

そんな訳で、急きょ筆を取り…故郷:青森への想い、北海道への想いを綴ろうと思う!

北海道も青森も同じ北国。食に関して似ているところが非常に多い。
お赤飯も甘い。茶碗蒸しも甘い。納豆にはお砂糖入れる。カツゲンも飲む(青森に普通に売ってたから、北海道限定だと知らなかった)

その中でも、似ているからこそ、北海道独自の食文化も分かる。暮らしている中で、さすが北海道…!と、思う事も沢山ある。農産物のおすそ分けなどが代表例だ。
資源の豊富さ、北海道というブランド、凄い!(語彙力がなくて悔しい…)

青森県むつ市大畑町出身なので、北海道函館が近い。
大間まで車で1時間、大間から函館までフェリーで1時間半で行ける。札幌まではさすがに気軽に行けないが、函館までなら日帰りしたり、1泊2日で遊びに行く人もいる。

網走へ。私の知っている北海道と全然違う!
函館が北海道の中でも独特なのもあるけれども、16年前に網走に来て驚いた。私の知っていた北海道と全然違う!?と。まず、遠い(笑)
フェリーで海を渡り、車で網走まで走ってきた。4月だと言うのに、真っ白な山。「わー!すごい!」ん?待てよ?「この山(大雪山)、越えていかないとないんだよね?」
網走市内に着く、湖が凍っていた!
気候もそうだが、景色も違った。
ここ道東は、畑作が中心だ。田んぼがほとんど無い。

北海道の壮大さ、食の豊富さに私はどんどん魅了されていっている。もちろん、現在進行形で!

おらが村が1番!?
突然ですが、自己紹介します(笑)
私TOMOMI、生まれは神奈川県横浜市。
5歳の時に、青森県むつ市大畑町へ。
19歳の時に、ここ北海道オホーツク網走へやって来ました。

横浜も大好き!
崎陽軒のシウマイ、鳩サブレー、くるみっ子。
横浜って訳じゃないけど…駅前のペコちゃんの人形が好きで一緒に首振ってた幼少期。

青森も。好きというより大切。
スタミナ源のたれ、べこもち、みそかやき、せんべい汁、イギリストースト、あんバターサンド

地元で、ちょっと残念だなーって思うのが…なんでもかんでも「うちの所の方が美味い」って言う。
田舎で食料が豊富だからこそ、自分で育てているからこそ、おらが村が1番って言う。

でもね。
有明の海苔は絶品だったし
埼玉の鴨肉も美味しかった
岡山のシャインマスカットも最高だった

オラん所が1番だ!って言ってばかりいないで、全国…いや、世界には美味しいものが溢れている。
だから、私は北海道だけじゃなくて青森や横浜の美味しいものも大切にしたい。

最後に、特に北海道のうまいものを伝えたい!
生まれ育った場所のうまいものも紹介するけど。
やっぱり、1番、特に伝えたいのは…今、住んでいる北海道のうまいものである。
住んでいる中で知った…生産者さんの想い。歴史背景。特に、どこが美味いのか。日々の暮らしの中でも感じられる美味いポイントだってある。

たまに脱線するけど…(笑)脱線は5回に1回くらいにして…もっともっと北海道の美味いものを紹介していきます。

いいなと思ったら応援しよう!