見出し画像

[濃縮100文字] ねえ?なに?プログラミングって。 vol.04

執筆:ラボラトリオ研究員 村上 卓

プログラミングが義務教育化(※)される現代。
子供から聞かれたときに大人らしく、
さらっと答えるために準備しておく連載。

※今年2020からスタート

では、早速答えてみましょう。
優しい言葉で、手短に、100文字以内で。


わたし:
突然ですが、
国語の時間でーす。

一年生の初めに、ひらがなで、あいうえおを書く練習をするよね?
では、計算忍者はどうやって文字をあやつるのでしょ〜か。

おこちゃま:
???

わたし:
計算忍者はなんでも計算でやってしまう
って話したよね?

おこちゃま:
計算ってことは数字を使うってことでしょ?
じゃ、文字は無理じゃね?

わたし:
それがね、できるんだよ〜。

【回答1】

あいうえお
を数字に置き換えてみると

あ -> 1
い -> 2
う -> 3
え -> 4
お -> 5

[1, 2] -> “あい”
[3, 4] -> “うえ”

みたいな感じ

(95文字)

おこちゃま:
おお。
なんか暗号みたいでカッコいいな!

もっと問題出して!

【回答2】

では
[1, 5, 2, 2, 4]は?

1 -> あ
5 -> お
2 -> い
2 -> い
4 -> え

あ、お、い、い、え
→青い家!

(73文字)

おこちゃま:
おおお〜

おこちゃま:
「あいうえお」だけなの?

わたし:
いや、同じノリで50音全部を
数字にしちゃえばいいんだよ。

おこちゃま:
ということは
平仮名しか使えないんだな。
勝った!

わたし:
いやいやいや。汗。

全く同じノリで
カタカナ、漢字、ABC
とかも数字に置き換えてしまえば
いいだけだよね。

【回答3】

文字を数字に置き換えたものを
「文字コード」というんだよ


実際にコンピュータで使われている
「ユニコード」という文字コードは

たくさんの数字を使うことで
世界中の12万もの文字を
表せるんだよ

(98文字)

おこちゃま:
12万文字って多すぎて良くわからん。

わたし:
そだね。
人間には扱い切れないよね。
なので、こういう仕事はコンピュータに
お任せするわけだ。

おこちゃま:
そんなにいっぱい数字を並べたら、
間違いも起こりそうだな。

わたし:
おお。するどいね!
そうやって間違って文字が
グチャグチャになってしまうことを
「文字化け」っていうんだよ。

おこちゃま:
文字がお化けになったってことだな!

【今日のまとめ】

今回は、コンピュータが
世の中のあらゆる物を数で表現して
処理しているという事実を

文字を数字に置き換える
「文字コード」を用いて
説明してみました。

文字をやったので
次回は、絵とか音にしましょうかね。

世の中、休校している学校も多いので、
「国語」に続いて
お勉強シリーズでもやってみようかと。笑

・・・・・・・・・・

【村上 卓 プロフィール】
netenのプログラマ。最初にプログラミングをしたのは、6歳の時にMSXというコンピュータで。
だからといって、そこから天才プログラマの道に入ったわけではなく、
社会に出るまでは、ほとんどノータッチ。中学生、小学生の子どもが3人いるが、誰もプログラムはやってない。


いいなと思ったら応援しよう!

Parole
この記事は素晴らしい!面白い!と感じましたら、サポートをいただけますと幸いです。いただいたサポートはParoleの活動費に充てさせていただきます。