見出し画像

未来を考えて不安にならないために

皆さんは未来のことを考えるとワクワクしますか?それとも不安になりますか?
僕は不安になるタイプです。今日はどうしたらいいのかというお話をしたいと思います。

先ほど、転職エージェントさんと3度目の面談をしました。
毎週のように僕自身は心を開き、信じて話を聞くスタンスが固まり、会うことが楽しみになるほどの状態になっています。

信じようと思ったのは、本音で話してくれているというのが伝わるからでなんか友達と会う時の感覚に非常に近い。そんな瞬間が楽しいのは間違いない。

そんなことを考えながら、
「人生を瞬間瞬間に生きたいと思っているのに、未来を考えると不安でいっぱいになる」ということを正直に打ち明けて相談に乗っていただいた。

彼は即答した「情報を入れすぎですよ」とのこと。
不安を解消するために色んな情報を入れていたのに、その逆を言われたので驚きました。要するに情報を取捨選択できるなら良いけど、それが出ない状態では減らした方がいいということ。
TVや本やネットも未来のことを取り扱う。
ビジネスもこれからの市場は〜、本もこの知識によってこんないいことがある、など。過去の事実と未来のことへ結びつけるという性質があるとのこと。
そうなると自分自身の過去と結びつけてこんなことになるんじゃないか?と未来のことを考え込んでしまう。未来のことを考えると不確定要素が多いから、そりゃあ不安になるよ。という話でした。
そりゃそうだよな。と思います。

安心と不安の定義という話を少し前に聞いていたので、それがしっくり来ました。

安心:全てが想定内であること
不安:想定外の出来事があること

そう考えると未来のことを考えた時点で、想定できると思った方が危険だし、想定外のことしかない。

だから今この瞬間を生きることが何よりも自分という人間が何ができるのかをしっかり理解していれば起きうることは全て想定内になる。

今を生きるという利点は自己理解が必須だと思います。
自己を理解してそれを肯定していくことが第一歩ですね。
他人と比較して「これじゃ足りない」などと否定している場合じゃない。

今夜は、自己愛ってことを考える夜にします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?