
ラーメン二郎三田本店に行ってきました!って話
ラーメン二郎の本店は三田にある。隣には慶応義塾大学があるので学生と思わしきお客さんが多い。

平日の16時10分ごろ訪問。Googleでは17時から営業開始と書いてあったがすでにお店は動いてる。ご飯時ではなかったため並ばずに席に着くことができた。
券売機はこんな感じ。私が訪問したときはラーメンと大ラーメン以外はすべて売り切れだった。

振り返れば50円しか違わないから大ラーメン頼んだ方がお得だったんじゃね? と思うが初来店なので普通のラーメンを注文。
待つこと数分。にんにく入れますか? と聞かれたので全部普通で! と答えた。いつもは全部マシで注文するけど本店なので「普通」を体感してみることにする。



そういえばなぜか水を貰えなかったんだよね。初来店だから自分で取ってくるのか店員さんが出してくれるのかわからなかった。ほかのお客さんの席を見てみるとお水あるんだけど。
お店の前で飲み物買えばよかったなぁー、なんて思ったりもした。

肝心の味なんだけど、ごめん! 私はほかのお店のが好きだった。麺は固めじゃなくて柔らかめだったし、味付けはしょっぱかったし(普段ラーメン二郎でしょっぱいなんて感じないんだけど、なぜか今日はしょっぱくかんじてしまった)。
ファンの方は「二郎は3回行け!」とか「二郎は当たり外れの日が多い、特に三田本店」ってよく言うけど、再訪することはないと思う。だってお家から遠いんだもん。
話を変えるけど帰り道にANKERのお店に行った。特に買いたいものがあるわけじゃないんだけどなんとなく。お客さんよりも店員さんが多いこと、40000mAhのモバイルバッテリーがあることに驚いた。

今日はここまで。