初夢
初夢を見た。
12/31から1/1の間に果たして夢を見たのか、見ていないのかが定かではないので一概には言えないけど。
あ、そんなことないみたい。
調べたら
初夢=新年のある日に見る夢。現在は初めに見た夢というよりは元旦から2日の間、もしくは2日から3日の間に見る夢をさす
らしい。大晦日から元旦は眠らないからカウントできないよね、ってことらしい。作った人若っ。
一富士二鷹三茄子
とはいかず。
ちなみにこれは富士講って宗教が発信した三つらしい。富士山を崇める団体みたいな。
富士神社付近の鷹匠屋敷で名物の茄子が出た。って説とか
徳川家康が好きだった三つとか
無事、高い、成すとか
あと四五六くらいまであるらしい。
四扇(おうぎ)→末広がり、子孫商売繁栄
五煙(たばこ)→高く上る
六座頭(ざとう)→怪我ない
豆知識おわり
では僕の初夢を発表するぞ。
お正月でやんやと盛り上がっている我が家。間取りは実際と違うけどおそらくリビング。家族と、そうじゃない知り合いも何人かいる。
僕も楽しくテレビを見ている。
突然僕のスマホが鳴る。
出る。
登録していたバイト先からの電話、登録したのに来ないとはどういうことかと先方が詰めてくる。
まずいと思った僕は騒いでしまった流れでうっかり電話が切れてしまったように装い切電。
ふぅ。…もうこないよね電話…。
と見つめていると別の番号から着信。携帯の番号。
出る。
タウンワークの女性が怒り気味に言う
『●●●の登録をされていたかと思うのですが、ああいう断り方をされると困るんですよね。こちらにも体裁や契約があるので。』
『いやでも登録して、別のバイト決まったのでそちらにしようと思ったんですよ。』
『そういう方もいらっしゃいます。』
『ですよね。』
『ただ今回に関しては●●の●条に触れますし、●●規約違反になるので公的に●●罪に問われるんですよ。』
『…?』
本当に危険そう。芸人としても人としても、家族も後ろ指をさされるかもしれない。どうしよう。でもこのバイトに変えるわけにもいかないしお金も払えないし。うわ。やばい。夢だったらな。でもこれ、夢だから。こういうやつ大体夢だから大丈夫だよな。
で、起床した。
はーあぶな。夢だった。
お昼ごろにバイト嫌だなあって思ったからこんな夢みたのかな。
僕は昼か夕方にふと思ったことが夢にでがち。それを見越して昼くらいに乃木坂のこと考えるようにしてた頃もあったけど、頑張って考えるものに限って夢で逢えない。くそう。枕の下に写真集いれてみるか。全員出てくるかな。それとも秘術魔鏡氷晶みたいになるかな。
夢占いのサイトで調べたら
アルバイト
が出てくるものは、アルバイトに対する感情をストレートに表しているらしい。この場合不安やストレス。
電話がかかってくる
これも不安やストレス、面倒ごとを抱えているらしい。
家
は安心する場所。そこになにか降り注ぐことは居心地が悪いもしくは自分になにかが足りないそう。
ストレスの固まりじゃん。
正月早々。
あるとしたら胃のストレスよ。
それか目。画面見すぎで。
初夢としてなんとかできないかこれ。
だじゃれすりゃいんだ。
アルバイト
有る=良いことが有る
どうだ
電話
でん=出ん=福が外に出ん
おらおら!
家
イェーイ
フゥー!!きまった!!
今年一つまんないこと言っちゃったよお
以下雑日記
今日はテレビおもしろいので見まくって寝る。
スポーツ王、下町ロケット、しゃべくり(永野芽郁ちゃん)、テレビ放談、志村鶴瓶のあぶないお正月、ブラタモリ家族に乾杯合体SP、有吉の壁、望郷
おもしろすぎる。昨日の夜中と明日の夜中にふりわけてほしい。
エボルタくんの泳ぎおもしろい。
ラチェクラは4が最高。
煮込みらーめんうまい。
青い箱のビスコうまい
パールレディのクレープ意外と種類少ないのとアイスいらないなあ。クレープは最後までチョコたっぷりがいい。
こたつはホットカーペット1でも十分暑い
お父さん『菅原道真って大分の宇佐神宮にも来てたんだよ。あ、違うわ。なんでもない。』
こういうとこあるなあ
姉『一人でなにしてんだよ』
口悪いなあ
姉『すごいよねいいともずーっと一人で何十年もやってたんだもんね。そりゃ旅もするよね』
誰だ
我が家は
大晦日 寿司、そば
元旦 お雑煮、おせち、えび
2日 すきやき
これが母の実家からの伝統らしいです。で翌朝おじいちゃんがこっそり残ったすきやき食べてて、母は羨ましいなあって思ってたらしい。特殊家族平沢。
24にもなって起きたくないから起きないとごねる林くんとこうたをコチョコチョで起こす始末。一番笑った。でもふとこんなんでいいのかとシュンとした自分もいた。やめやめ。
塚原たか子さんを調べなきゃいけないみたいだな僕。
あと乃木フェスでまいやん当てました。最高です。ぼたきなのでここだけ敬語。
おわり