アルゴグラフィックスカップ2024~予選リーグ第4戦 グランディール戦

■グランディール戦
予選リーグはここまで3連勝でプレーオフの進出は決定しています。そんな中、「アドヴィックスカップ」でも対戦した「グランディール」との試合。前半は、偶数エンドのアイスの曲がりに苦戦していたと感じた試合でした。
 第1エンドはブランクエンドのためピールアウトを狙おうとするも斜め後ろのストーンに当たってしまい、1点を取ってしまう。第2エンドは終始曲がりを読めず、相手に主導権を取られて2点パターンを作られるというここ数試合としては一番良くない試合の入りだったと思いました。試合を振り返って行こうと思います。

■第1エンド LSDによりグランディール先行 ロコ後攻
お互いにハウスの中に入ったストーンを打ち合うクリーンな展開。このままブランクエンドかと思われましたが、藤澤選手のラストロックがピールアウトを狙った際に後ろにあったストーンにジャムしてしまい、1点を取ってしまう。ここ数試合にはなかった珍しいミスでした。

■第2エンド 先行 ロコ1-0 後攻 グランディール
センター線での攻防を選択したロコでしたが、グランディールがしっかりアイスの曲がりを読んで、ガードストーンの後ろに隠していく一方で、ロコはこの偶数エンドのシートのアイスの曲がりに苦戦していた印象でした。
 ランバックが上手く当たらなかったり、狙っていたストーンとは別のストーンにチップしてしまったり、ヒットアンドロールが上手く決まらないという展開により、グランディールのストーンを思うように打ち出すことが出来ず、2点パターンを作られてしまったエンドでした。結果、グランディールがNo.2を持った状態でラストロックでロコの見えているNo.1を打ち出し2点。

■第3エンド 後攻 ロコ1-2 先行 グランディール
グランディールに一時はセンターを固められる展開もありましたが、奇数エンドのアイスの曲がりにはアジャストしていて、ランバックなどでしっかり形を崩し、徐々に自分達の良い展開を作って行きます。最後はNo.2を持った状態で、グランディールのNo.1を打ち出しその場にステイし2点。試合の前半の中では良い形を作れたエンドだったと思います。グランディールも食らいついていましたが、自分達のストーンをガードの裏に隠せず、オープンの状態で撃たれる形を作ってしまいました。

■第4エンド 先行 ロコ 3-2 グランディール
ロコにとっては一番苦戦したのがこのエンド言えます。第2エンド同様に固められたセンター線をなかなか崩すことが出来ず、センターにガードがある状態でNo,1,2を持たれ、複数点を取られるような形でしたが、藤澤選手のNo.1の前に置くショットがきっちり決まり、そのストーンがNo.1に。
 最後はグランディールがラストロックで押し出そうとするも、上手く行かず、ロコが1点をスチール。このエンドを乗り切ったことで、ロコとしては勝利に向けて優位な展開に持って行くことが出来ました。この辺りの勝負強さがさすがという印象でした。

■第5エンド 先行 ロコ4-2 後攻 グランディール
偶数エンドを勝ち取りたいグランディールとしてはクリーンな展開を望み、ロコも2点差のためブランクにするのは問題ないという思惑が一致し、ハウス内に入ったストーンを打ち合うだけの展開となりました。ロコのストーンが複数入る形になった場面もありましたが、結果、お互いの思惑通りブランクエンドに。

第6エンド 先行 ロコ4-2 後攻 グランディール
グランディールに1点を取らせたいロコはセンター線を中心に試合を展開。縦に自分達のストーンを並べて良い形を作ります。グランディールのサイドのガードストーンをロコが弾いたことで比較的クリーンな展開になり、お互いのハウス内のストーンを弾くだけの展開が続き、このエンドもブランクになると思われました。
 グランディールがラストロックの際、ロコが出し切れなかったリリースする側から向かって右下のグランディールのストーンを入っていると勘違いして点を取りに行ってしまい(もしくは入っていないと分かっていたが、偶数エンドだから点を取りに行ったのかもしれませんが)、結果1点となってしまいました。

■第7エンド 後攻 ロコ 4-3 先行 グランディール
ロコとしては1点を取ればOKというエンド。グランディールとしては1点を取らせたいエンドということで思惑は一致していましたが、終始コントロールしていたのはロコでした。グランディールがセンターを固めてくる中で、目標のために冷静に相手のストーンを減らすということにフォーカスし、最後はセンターが空いたオープンな展開を作り出し、しっかり1点を取るという素晴らしいエンドでした。
 これはSC軽井沢クラブ戦でも触れましたが、相手にスチールされるよりは、しっかり1点を取って点差を広げる。同点で自分達が後攻を迎えるよりは、2点リードで先行の方が勝つ期待が高いというところを意図した展開だと考えています。一見、地味なようで、勝負を決める最も重要なエンドだったと言えます。

■最終第8エンド 先行 5-3後攻 グランディール
ロコの2点リードで迎えた最終エンド。ロコはセットアップの段階でハウスセンター付近の良い位置を抑え、その前にガードするストーンを置く。グランディールはサイドに置いたガードへのカマーは成功するも、ロコに支配されたセンター付近をなかなか動かせず、その間にロコにサイドガードを弾かれてしまいます。
 この段階で完全にオープンな展開となり、実質勝負ありでした。ロコはハウス内に入ったグランディールのストーンを弾き出すだけの単純なショットだけで勝負が決まるところまで来ました。最後はグランディールがドローでNo.1を取りに行こうとするも(もしかしたらフリーズを狙っていたかもしれません)ショートしてしまい、オープンな位置に止まってしまいました。ロコはこれを弾き出してこの時点でストーンが足りなくなり投了。5-3でロコの勝利となりました。

■総評
正直、今大会のロコの出来を考えれば、最も良くない出だしだったと思います。前半は偶数エンドのアイスの曲がりに苦戦していて、なかなか良い形を作れず、グランディールに2点を取られた際はどうなるかと少し思いましたが、その後の立て直しはとても見事でした。偶数エンドのアイスにも、後半はしっかりアジャストしていましたし、あまり良くない中でも最善のショットをチョイスし、しっかりと決めていたところはさすがだなと感じる試合でした。
 特に終盤の7.8エンドは完璧でした。相手のショットによって局面を素早く切り替えるところが素晴らしいのはもちろんですが、目標にフォーカスし、決めるべきショットをしっかり決める。簡単のように見えますが、これが非常に難しいのです。今回の勝利で予選リーグは4連勝。Bシートの結果から、明日の準決勝の相手は中部電力に決まりました。すでに何度も対戦していて、勝手知ったる両チームですが、今シーズンは初対戦となります。どのような展開になるか非常に楽しみです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?