見出し画像

【第0656稿】今日からMトーナメント2023が始まりますが…

ぶっちゃけ言うと、俺の中ではあんましまだ盛り上がっていないんだ。なんでかなーって考えるとさ。やっぱMトーナメントって言うくらいだから、Mリーガー同士がチームの垣根を越えて戦う大会、みたいに感じるじゃん?

なんでMリーガーじゃないプロが20人も混ざってんの?

なんて言えばいいのかな。野球に例えるとNPBが「プロ野球筋肉番付2023」って番組を企画しておいて、参加者の半数近くが独立リーグの選手でした、みたいな感じ?いや独立リーグもプロだから間違いじゃないんだけど…

なんかこう「そうじゃない」感が強いじゃん。

藤田さんは

って言うけどさ。別にプロが優勝してもMリーガーになれるわけじゃないんだよね?他にも強い雀士がいるのを知って欲しいというのであれば、別にタイトルに「M」の冠を付ける必要なくない?

ABEMAトーナメント2023


でいいじゃん。

ほんでこれはあんまり言いたくないけども。

月曜日は無料放送、木曜日はプレミアム限定放送。

結局そこかい!!


って思わん?俺はプレミアム会員だから別にこれでもいいんだけど、なんというかこう、「Mリーグ」って言葉を餌にして会員を増やそうみたいな意図が見え隠れしている感じがすごい癪に障るんだよね。

や、だから観ないとかじゃないんだよ?

興味はあるし観たいとも思っているし、なんならここで雷電の誰かが優勝して欲しいとすら思うんだけど。

だけど、さ。

これ準決勝あたりからMリーガーがほとんど負けて出て来ない、みたいなこともあり得るわけじゃん?どうするよ、

決勝全員Mリーガーじゃなかったら。


もう「え?これ何の大会?」ってことにならん?なると思うよ。企画倒れだって言われても仕方ないかもしれない。

しかし、まぁ、その。ね。

結局観るし、雷電ユニバース的には雷電選手を最優先に推すのは当然として、Mリーグ箱推しなので普通のプロよりMリーガーを推しちゃうのも当然っちゃ当然。ただ和久津プロだけは大好きなので、そこは和久津プロを推すけどね。

HIROさんっておいでやす小田っぽいよね。目が。
Mリーグ2022-23の番宣写真だろうけど、高宮しゃんこの顔ヤバいよね。
矢島さんなんて実質Mリーガーだろ。ああ、だからこの組なのか。
阿部さん老けたね…そのメガネ変えた方が良いと思うよ。
堀さんが30代に見えない件。来期の写真はもっと若々しく行こうよ。
だんだん醍醐さんがハクション大魔王の壺に見えて来た。
渋川ふるぼっこ確定。
近藤さん、志茂田景樹かと思った。
このメンツはちょっと面白そう。
唇の色が悪すぎて心配になる。
元太くんはここで雪辱を果たさないとね。
ずんたん有終の美を飾れるか?

うん、少しだけ「観たい欲」が上がって来たかな?

ただ最後にもう1つだけ言いたい。

平日の15時から放送するのやめて…なんで月木だけなのよ。1日2半荘で月火木金でやればいいじゃんよ。それなら19時から放送出来るだろうし。

本当に麻雀を観せたい、って思ってんのか?そのスケジュール感。

いいなと思ったら応援しよう!