
【第0653稿】Mリーグっていうのはシーズンオフでもわくわくさせてくれるね!
【重要】
— Mリーグ/プロ麻雀リーグ (@m_league_) May 26, 2023
▶︎#Mリーグ に
「BSJapanext」の加盟が決定
2023-24シーズン以降は、
計9チームによって優勝の座を争ってまいります。
新チーム名、新チームロゴは
5月31日(水)放送の#BSJapanext 特別番組内で発表予定です。@BSJapanext_263
▼詳細はこちら
ま!?
うぉ、マジか!!これは楽しみが過ぎるぜ!!
ドリブンズは1名以上の入れ替え、フェニックスは近藤さんの勇退&監督就任で1枠空きがあり、その上新チームで4名増えるってことだろ!?
うぁー…誰が入るんだろう?
多分だけど、やっぱこのタイミングで新チームが増えるということは、ある程度Mリーグに詳しい人が1人いた方が良いと思うんだよな。となると、元Mリーガーか現Mリーガー。
ドリブンズが手放した選手を入れる、というのが一番手っ取り早いとは思うので、個人的予想は村上淳プロ。これを新チームの柱に据える。成績は悪かったけど、経験も腕前も一流だし心機一転頑張ってくれる気がするよ。
次いで、やっぱりファンを取り込むためには今の時点で相当ファンがいる選手を取り入れたい。若手で人気があって実力もあり、タイトルなんかも獲っている…安藤りなプロ。8代目てんぱいクイーン。
本当はここに中田花奈プロも入れたいけど、多分あの子はMリーガーになりたいと思っていないんじゃないかな。chun.も忙しいみたいだし、やりたいことをやりたいようにやっているので、Mリーガーじゃなくてもよさそう。
となるとあと2枠。そういや先日、センセーショナルなニュースがあったよね。棋士、鈴木大介八段が麻雀連盟に加盟してプロになったというニュース。そこで「Mリーガーを目指す」とか言っちゃってた。入ってもらおうよ。新チームに。最強戦ファンはごっそりついていくぞ。多分。
そしてもう1人。
推したいプロはたくさんいる。その中でも一番推すべきは…
友添敏之プロ。
セルフプロデュースにも長けていて、見た目も相当異色。特にMリーガーはすごい髪型(あるいは色)にする人が多いので、多分ピタッとハマるんじゃないかなと思う。ガセさんが受け入れられたんだから友添さんも大丈夫。
つまり、
友添P→異色の髪型
鈴木P→異色の経歴
安藤P→多色の通り名(七彩の雪月華)
村上P→移籍のMリーガー
ダジャレかい!!
ちなみに、空いたドリブンズの枠には醍醐大P、フェニックスには矢島亨Pあたりが入りそうな予感。
皆さんはどんな予想をしますか?