
Photo by
paulo77777
【生徒更新】空腹と会話
お腹いっぱいの話し声
人との会話は楽しい。それでも話し疲れてしまうこともある。
話し声の食べ過ぎで胃がもたれる。
胃がもたれても、話し続ける。だから、だんだんと体が不調になる。
普段、楽しいはずの会話が毒になる。
少し食べすぎた。苦しい。
空腹も食事のうち
お腹が空いているときに食べるご飯は美味しい。いつも食べているご飯が格別に美味しい。
孤独は空腹である。孤独も空腹もあまりいい言葉ではない。
どちらも過ぎれば飢えてしまう。
それでも、飽食のこの時代。インターネットの普及で会話のつまみ食いができるこの時代。
空腹を満たすように言の葉を食べたい。
いただきます
しばらくは一人でいて、昼寝をして、料理をして、走って。
お腹が空いたら、腹いっぱい話そう。
いいなと思ったら応援しよう!
