
振り返るほどの大学生活にできるか
最近「大学生活を振り返る」系のno+eが多く投稿されている。多くの大学4年生が最後の授業を終え、大学生活を振り返っている。可哀想だな〜と思いながら、自分にももう時間が残されていないことにハッとなる。
僕は今二年の春休みに突入した。ストレートで卒業するとして、大学生活の半分が終わり折り返すところだ。
二年間を振り返ろうとしても、特に振り返ることがない。
サークルに入って、バイトも始めた。旅行、スポーツ、お笑い、映画、読書など日々新しい何かに触れている。だが、二年間という大きな単位でみると、「何もしてない」ような気がしてしまう。
何をしたら「何かした」と思えるのか。多分自分がしたことなく、するつもりもないことだと思う。他のno+eでよく見かけるのは、海外旅行や資格試験。起業、動画投稿とかも?この辺を行えば振り返ることもできそうだ。ただ、したいと思っていないので厳しそう。
何かするつもりもないのに、何もしてないなぁ〜と思うのは勝手すぎるか。
とにかく、あと二年間。何か小さくてもいいから新しいことに取り組もうと思った。でないと、このままもう二年が過ぎてしまいそう。今まで以上に一日を大事にしたい。好きな分野の学術書読んだり、サクッと新しいバイトでも始めてみたりするか。旅行もたくさん行こう。