![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168173263/rectangle_large_type_2_7379a0154e493021828a02862c0e465f.jpg?width=1200)
2024年ベストバイ10選
気がつけば一瞬で2024年終わりました。早すぎてビックリしている暇もなく、ただ速やかにその年が終わっていく。気がつけば2025年ですねー。本年もよろしくお願いします、と前置きはさておいて、恒例になっているベストバイです。
HERILLのチノパン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168108597/picture_pc_4af5fbee87b84b4d86cca92e1e9c6399.png?width=1200)
はい、ふつうのチノパンです。正式名称は「HERILL Organic Cotton Chino Slacks(Khaki)」ですかね。ここ何年かそこまでチノパンって新作買っていなかったんですが、綺麗なんだけど太くて裾もやや被さる感じのチノパン欲しいなーって思ってたらさすがのヘリルです。完全に理想を叶えたチノパンで最高です。だいすきヘリル。これはタック入っていますが、タックなしの太いチノパンも欲しいっすね。それこそ昔だら〜っと穿いていたヴィンテージのチノとか。
アーチケリーのアルゴンキン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168108802/picture_pc_5435a7eecdc8562eb0b4c2625b48c74b.png?width=1200)
Arch Kerry今年初めて購入してみたのですが、皮も柔らかくてしとっとりもちっとしていて最高でした。なにより、自分の足にもラスト合うのがよかったかな。次はUウイング狙ってます。
パラブーツのアヴィニョン
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168108959/picture_pc_b84809d479369167cb9bb2263dfec237.png?width=1200)
雨用で履いていたサンダースもそろそろ傷んできたので、雨でもガシガシ履けそうなパラブーツを(まあ、晴れてても履きますが)。パラブーツ10年以上前にシャンボード欲しくて試着したことあるのですが、私の幅狭(ウエストン寸法だとゴルフ5.5B)の足だとどうしても捨て寸すてると足の指が死んでしまうという履けない靴認定されていました。でも、AVIGNONってことなるラスト使ってて捨て寸おおくね??ってはって履いたらいけました。おかげで初Parabootです。ガシガシ履きます。
ギュパールの眼鏡
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168109164/picture_pc_c66f69341da2a04ea288242900ef96d3.png?width=1200)
ひさびさに眼鏡を新調しました! これはguepardのgb-07という形。色はブラウンです。ちなみにカラーレンズ入っていましたが、度入りレンズに交換しています。(カラーレンズはいろいろと色が選べるそうです)かなり大ぶりで丸っこいのですが、私そもそもそこまで似合う眼鏡ってないんですけど、こういうヴィンテージ系の大ぶりの眼鏡は顔が薄いからか似合っちゃいます。スピークイージー(バンドじゃないよ)青山店にいったのですが、内装がホテルのロビーみたいにしゃれててかっこよかったです。なぜかGoogle口コミ最悪になっているんですけど、ふつうの青山な接客でしたけどね。接客に多くを求めるな、をモットーにしているので気にならなかった。むしろまるで友達みたいに振る舞う接客は二度と行かんくなる。あと、こういう眼鏡買う時気をつけたいのが、みんなJINSとか安いレンズを入れようとするんですが、結構断り入る場合があります。この手の眼鏡ってキチキチにレンズ入っててうちでは壊してしまうかもしれないんで外せませんってところが多いです。ちなみにJINS は断られてOWNDAYSでやってもらいました。
コロンビアのジャケット
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168109336/picture_pc_bebed12e0940ac1b65fb086fec0c3e90.png?width=1200)
90年代中期?くらいのコロンビアのジャケット。何がいいってサイズ感だけではこれ買う気なかったんですけど、この裏だよね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168109429/picture_pc_86b6e76982ed8ff8c53a88305080f6d1.png?width=1200)
おそらく、スポンサーって書いてあるのでバルーンフェスでスタッフに配られたものなのか、それとも狂ったバルーンフェス好きの人が自分で縫ったか? と思われる縫製。サイズ感もかなり大きくて着こめて最高です。全然真冬もいけますね。ただ、撥水性はまるでないので、雨は普通に染みてきますね。この中でナンバーワン決めるならこれがベスト!
ラルフローレンのレザージャケット
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168109761/picture_pc_791298c6d6e2e2b7f70822b0a1edc0bf.png?width=1200)
かなり黒に近いダークブラウン。まあまあ、状態のいいのが買えたんじゃないでしょうか。どうしても出回っているジャケットって今のブームでデカすぎるんですよね、古着は。そうなると、レザーのくせに腕がたまりまくって苦手! コットンとかならええと思うんですよ。でもレザーだとね。自分的にはレザーはジャストサイズ〜ワンサイズアップくらいで欲しかったのでこれはベストサイズ(US企画のSサイズですね)。今期だとマーカウェアxショットのダブルレザーライダースもいいサイズ感で気になっていましたが、お金もそこまでかけられないのでこちらに落ち着きました。チノパンでもスラックスでもいいですし、寒かったらこれにでかいコート羽織ればめちゃくちゃかっこいいっす。
MARIEJANNEのMarcelle
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168172848/picture_pc_0f01caf65e065dd321c2869bd083dd92.png?width=1200)
はい、次は香水です。毎年新しいの買っている気がしますね。一応、珈琲屋に行かないとき用の香水です。コーヒー飲みに行く時はフレーバー死ぬので絶対香水つけないでくださいね(圧)。まあ、フレンチとか繊細な料理食べにいくときもつけるのやめましょう。説明を引用すると↓
クラシックなオーデコロンの要素を取り入れながら、モダンに仕上げられた爽やかで心地よいフレグランス。シトラスとオレンジフラワーが、ジャスミンの優雅な花の香りとムスクの繊細なベースノートによく調和します」
とのことです。かなり軽くてスカッと爽やかなんですね。これと「ベチバーサンタル」と迷ったのですが、軽めのにしました。来年はベチバーサンタルも買ってみよっと。
ソフィア・コッポラのアーカイヴ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168172972/picture_pc_5b55702f7baa0ad0e85b92aa422518f3.png?width=1200)
ソフィアの映画別に全然好きじゃないんですが、このアーカイヴの写真とてもいいんですよね。一言でいえば「オシャレ」。オシャレなんて言葉ふつう軽視されると思うのですが、ファッションにとってのオシャレってのはとても重要なんですよ。オシャレってのも人によって尺度が違うので、なんとも平均ってとりづらいんですが、撮影現場抑えていればそりゃオシャレなんですよね。あたりまえなんだけど。わりかし高かったけど、でかいし存在感あるし、内容いいのでおすすめっす。
ロジクールのトラックボールマウスとデルのウルトラワイドモニター
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168110093/picture_pc_6c57ec28b810e9bd78536e7deea2c6f3.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168110188/picture_pc_0800f94be34ffd24dd3388f5a2310772.png?width=1200)
最後は便宜上一緒に紹介します。別にユーチューバーデビューして動画編集しているわけではないんですよ。これは完全に仕事用になりますが、旧来の企業のように弊社鬼のようなエクセルと日々睨めっこしています。そんなときにあってよかったトラックボールマウスとウルトラワイドモニター。ウルトラワイドモニターは会社に導入されていて、一度使ってみたらもう病みつき。こんなに仕事捗るんだ! とびっくりしたもので、とうとう自宅用に購入しました。これで来年の残業は減らしたい! それとトラックボールも仕事捗るや、、、という。どうやらこれの上位互換のものもあるらしく、来年導入しちゃうそう。というこてで、ベストテンでした〜。今年もよろしくお願いします〜。