![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46121297/rectangle_large_type_2_247d874a1bfefbe9d3e59242608ea5f1.jpg?width=1200)
テレワーク活用でもっと自由に働く
岡山県働く女性トータルアシスト事業『働くわたし実現講座』https://paramama.jp/jibun/
コロナの影響もあって、すっかり当たり前になった「テレワーク」
子育て・介護など自宅以外でのお仕事が難しい方にとっても、自宅でお仕事が可能なら・・・と思われる方も多いのではないでしょうか。
・テレワークでどんなことができるの?
・私にテレワークができるの?
・テレワークをしている人の話が聞いてみたい!
そこで今回は、在宅ワーク歴16年の榎本さんから、ご自身の経験やテレワークのメリット・デメリット、こんなこともできる!ということをお話しいただきました。
講師
榎本 尚子さん
ノワ・サージュ代表
情報誌編集者、国内生保営業を経て、2004年ファイナンシャルプランナーとして開業。
のちにカウンセリング業務もスタート。
ファイナンシャルプランナーとしてはのべ1000組、カウンセラーとしては300組の方々の話を聞き、問題解決のサポートを行う。