DIYで外壁塗装して、損害賠償請求されて、保険でカバーした方法。

不動産投資をしている人、持ち家が好きな人。

DIYが好きな人(あるいはお金がなくてDIYせざるをえない人⋯)は結構いると思います。

私もお金がなく、DIYをする勢です。(クオリティは低いのですが⋯)


私は田舎に戸建住宅をもっているので、自分で外壁塗装をしてみました。

いわゆる「如意棒」を使って、ば~っとです。元が汚かったので、まあ、マシになりました。塗りむらありまくりですが。

翌日、隣家の人に損害賠償請求されました。

よく見ると、隣家の車体に塗料が付着。たしかに、風が強かったような。。

全面塗装です。○十万円。


「ぞ~」としましたが、結果として、損害保険でカバーすることができました。(自己負担額のぞく)

しかし、場合によっては、保険がおりない可能性があります。


その辺の事情が、どのHP・note・ツイッターを調べても書いてありませんでしたので、noteにしてみました。

そもそも自分で外壁塗装するような人は少ないと思います。が、どこかで困ってる人に向け、大事なポイントを書き残しておくこととしました。

「何の保険で、どのような契約で」、保険が下りるか、というものです。


私は「車」を汚損してしまいましたが、対物・対人、どのようなものであっても、基本的には汎用性は高いと思います。

例えば、隣家の外壁や駐車場を汚損してしまったケースも基本的には同様の考え方です。隣家の外壁を汚損した場合のことも、「おまけ」として少し書いております。

一応、私は保険のプロ(※)ですので、それなりに価値の高いものと思います。

※狭い業界ですので、詳細は伏せます⋯


料金をやや高くしたのは、安易に悪用するような人がいたら嫌だからです。

保険が下りれば、ペイするものと思います。


なお、保険によって、補償内容・約款文言が異なったり、また、保険会社やその支店によって、約款文言の解釈や運用が異なる場合がございます。

私と同じような状況・方法をとっても、保険金が下りることが確約されるものではないことを、ここにおことわりさせていただきます。


ここから先は

2,315字

¥ 5,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?