![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153636794/rectangle_large_type_2_2e0952d1cc423d5d128db05aa3494966.jpg?width=1200)
コダック レチナ #010(1)
レチナ #010は2002年の早春に喜久屋カメラの通販で購入した。
当時からほぼ使っていなかったのだが、フィルムカメラを再開した時に熊本のひさながさんで整備してもらった。
目測式カメラの使い方を心得ておらずなかなかピントの合った写真が少ないのが痛いところだ。
ここに挙げたのは2022年の初冬に蒜山高原で撮影したもの。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153646136/picture_pc_b970b1572dd7ec018be4992a37dd1740.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153646132/picture_pc_2abb1091b12a5b6c4d2a14affd615a70.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153646140/picture_pc_12c0c1abd3e50d9121135b5898c7b642.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153646139/picture_pc_f4704d3b9af1d89bce6db46b5d3cdea1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153646138/picture_pc_74062a612a48372db5bc69cdefeee62b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153646134/picture_pc_24ac60ce4803eb6fe4eb5040b53f3830.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153646135/picture_pc_06bfa2b9a57a8d8df04614fe68e52db9.png?width=1200)
レチナ #010は2002年の早春に喜久屋カメラの通販で購入した。
当時からほぼ使っていなかったのだが、フィルムカメラを再開した時に熊本のひさながさんで整備してもらった。
目測式カメラの使い方を心得ておらずなかなかピントの合った写真が少ないのが痛いところだ。
ここに挙げたのは2022年の初冬に蒜山高原で撮影したもの。