見出し画像

。ハラですがなにか?

40代後半でアラフィフのおやじですが、この年代もLINEはみんな普通に使うツールです。
今や80代も多くの人がスマホを持ち歩き、連絡にはLINEを使う時代です。
ただ、私のLINEに対する意識は便利なe-mail。
だから、絵文字があるわけではなく、文章に句読点は当たり前のように入っています。
最近、読点がない文章が増えているけど、読点つまり。が怖いってはなしを耳にする。
怖い?
は?
なんで?
どうも若い人が言っているらしく、その影響でアラフィフでも読点を意識してつけない文章が当たり前になっているらしい。
大声で「ちょっと待て。」って叫びたい。
若い人達でそうだからって、何故アラフィフのやりとりが未熟な年代のやりとりに合わせる必要がある?
テレビでは、「。ハラ」なんて言う、半人前の評論家がいて、当たり前に伝えている。
アラフィフの大人は半人前の若者に文章の書き方を指導して、若者を成長させてやるのが本当じゃないのか?
何故、アラフィフが半人前の若者の世界に落ちていく、高い位置で登ってくる若者を引き上げる手伝いをするのがアラフィフじゃないのか?
民主主義的に言えば、民主主義は多数決でそれで言えば、若い世代よりアラフィフのほうが人口は多い。
そもそも私はLINEのやりとりを若者とはしない。
そんなこんなで句読点使いつづける私ですがなにか問題でも?

いいなと思ったら応援しよう!

パラバファミリー
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!