見出し画像

35歳のふりかえりと36歳の抱負

Happy Halloween!!!🎃

実は私はハロウィンが誕生日です。
昔はハロウィン生まれって全然気にしてなかったけど、最近はハロウィン自体の知名度が上がって、「誕生日ハロウィンなんだね!」と言われることが増えました。

ちょうど月末でもある私の誕生日。
月報代わりに35歳の振り返りと36歳の抱負を書こうと思います。(できれば毎年恒例にしていきたい!)

35歳の振り返り

フリーランスになった

これが一番大きい出来事。フリーランスになった経緯や今の仕事は他のnoteにまとめているので割愛しますが、約7ヶ月経って、会社員の時とは段違いに濃い時間になっています。

特に違いを感じているのはこの辺り。

・自分で意思決定する回数が増えた
・(快適に仕事をするために)自分と向き合う機会が増えた
・通勤時間がなくなってストレスフリー
・時間の使い方がうまくなった(タスク管理含め)
・人とのつながりの大事さを強く感じた

今やっている仕事はほぼ会社員時代のつながりの方からの紹介でやっているので、これまでの自分が全部繋がっている感をすごく感じています。

フリーランスだからこそ、しっかりパフォーマンスを出して信頼関係を築いていかないといけないし、自分の力不足を感じて凹むこともあるけど、すごくいい経験になっているなと思います。

来年の今頃もフリーランスなのかなー?多分そうかなとは思いつつ、また違う意思決定をしているかも。どんな道に進んでも私は私。自分が決めたことなら全力でやります。


キャリア関連の仕事が増えた

フリーランスになってやりたいことだったキャリア関連のお仕事を順調に増やせているなと思います。ミートキャリアでまたお仕事をさせていただいたり、個別でキャリア相談の依頼をいただいたり、マーブルスクール生に向けてキャリア相談会をやったり。

マーブルスクール同期のつぶあんさんから声をかけてもらって、登壇もしました。

最近ではコーチングも学び始めて、もっと対人支援の仕事を増やしていけるように奮闘中です。


推しにたくさん会えた

プライベートは特に大きな変化はないけど、とにかく推しにたくさん会えた歳でした。

去年の誕生日からということで数えるとこんな感じ。

・SixTONES
 VVS(ライブ):3回
 映画「言えない秘密」公開記念舞台挨拶(京本大我)
 舞台「モーツァルト!」(京本大我)
・オードリー
 オードリーのオールナイトニッポンin東京ドーム
・ミュージカル
 劇団四季:11回
(アラジン、ウィキッド3、ジーザス3、オペラ座2、ゴースト&レディ、ふたりのロッテ)
 四季以外:3回
(スウィニートッド、ムーラン・ルージュ、モーツァルト!)
・その他
 TravisJapan、宇多田ヒカル

改めて数えるとゾッとする、、、笑(いくら課金してるかは考えない)
なんかまだ忘れてそうな気もするし。

SixTONESは京本大我に浮気しそうなくらいきょもに会えちゃってますが、やっぱり田中樹が好きです。最近のビジュ最高です。ジェシーについて書いたnoteもたくさん読んでもらえて嬉しかった👻

36歳の一年もたくさん会えますように!!!!!

36歳の抱負

自分のサービスを育てる

現在、自分のサービスを作るべく勉強&行動中です。詳しくはここには書かないけど、興味ある人がいたら会った時にこっそり教えます。

取り掛かってみて、「すぐにうまくいくものではない」ということを、とても実感しています。36歳の一年はしっかり時間をかけて育てていきたい。

ストレングスファインダーの一位が活発性で、すぐ次の行動に移したくなっちゃう私ですが、時間をかけて粘り強くやるということにチャレンジしていきたいと思います。

学びを深める

35歳もマーブルスクールに入ったり、コーチングを勉強し始めたり、色々勉強した年でもありました。学ぶこと自体がとても楽しくて、学ぶことがあると自分の調子がいいのを実感しています。


ただ、これまでは「学んで終わり」的なものが多かったのも否めません。これまでは「色々やりたい!」みたいな気持ちもあったのですが、30代も後半になってきて「ひとつのことを極めたい・深めたい」という気持ちが強くなってきました。

ひとつ目の”自分のサービスを育てる”もそうですが、36歳は「多動せずに物事を深めていく」ということを意識したいなと思っています。


会いたい人に会う

やっぱり私にとって「推し」は原動力です。

でも、それはSixTONESとか有名人だけでなく、友達や会いたい人も私にとっては推しです。好きな人は推しちゃう傾向があります。

「あの人と会えるから頑張ろう」と思えるような機会を増やせるように、会いたい人には自分から会いに行くというのを大事にしたいなと思っています。上に「多動しない」と書いたけど、人と会う機会には惜しまないでいきたいです。

やっぱりミッキーは永遠の推し


美容に気を遣う

これ永遠の課題ではあるのですが。最近お肌の乱れが気になりまくってます。30代後半で肌汚いって本当に自己肯定感下がるから、意識していきたい。

原因はわかってる。食生活の乱れとスキンケア不足。
根本に「めんどくさい」がある人間なので、料理したくなくて簡単に食べれる麺とか冷凍食品ばっかり食べてるし、スキンケアも超最低限なことしかやってない。(最低限なことすらやってない日も多々)

とりあえず、スキンケアは見直していこうと思い、今日POLAの肌分析に行ってきました。無料で色々わかっておすすめです!
(その結果、お肌そんなに問題なかったからまた悩んでるが)

食生活は、「なるべく野菜食べる」「小麦粉減らす」「添加物減らす」を意識していきたいです。


その他やりたいこと・まとめ

他にも、下記は絶対やりたいところ。

  • 引越し(永遠に言ってる、36歳中にはなんとか…!)

  • 毎日神社を継続

  • 沖縄に旅行行く

改めて振り返ると、35歳は本当に濃い1年でした。新しい出会いもたくさんあり、経験も知識も増えたなと思います。いわば種まき的なことができた年でした。
36歳は、今後綺麗な花を咲かせるために、種から芽を出していく年。

今年も自分らしく元気に明るく楽しんでいきます!
今後もよろしくお願いします✨

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集