
生きてるます。
今日はケモ室の日です。アバスチンいただきます!
生きてるます。(SPY×FAMILY観てるます)
最近Twitterでね。おすすめつぶやきがね、それはもう「ガンサバイバー」さんで溢れててね。
おなじような時期に発症した方とかもう10年もガンさんとお付き合いされてる方とかね、再発の文字もたくさん見る。
亡くなりましたとご家族やパートナーさんや親友さんやらがつぶやいてるものもある。
緩和ケアにすすむ方、入院される方、手術を受ける方。
様々に懸命に闘病されてる方々のつぶやきは時に励まされるけど、なんか今日は全くダメだのだった。
なんか久しぶりに怖い。
今は元気で(もちろんいろいろ不具合はあるけれど)いくらでも何でも出来るような気がしてるけど。
時々漠然と怖くなるね。
しぬのが怖いとかそういうのはどうでもよくて、それまでにどれだけ痛い思いしなくちゃいけないのかなとか、苦しい思いや辛い思いをしなきゃなんないのかなとか思って怖い。
痛いのは怖いな、、、
もう手術とか絶対したくないくらい、痛かったから、また手術ですって言われたら耐えらるのかしら。
今も手指がいたい事で本当は毎日でも泣きながら過ごしてたい気分でやんすよ。
採血の注射も痛いからしたくない。
アバスチン入れる時の針は私の血管がなんかダメダメで上手く入らないから、何度も刺す事になってめちゃくちゃ痛いから、やりたくない。
痛いのに「ありがとう」なんて思いたくない。
だからこそ、家族が痛そうだったり辛そうだったりは全部私が代わりたい。
つらいのもいたいのもこわいから、代わってあげたい。
ちなみに主治医の先生は「ぱらこさんは本当に我慢強いから」とか「痛みにつよい人だから」って言ってくれるし、周りの方々もよくメンタル強いね!って言ってくれるんだけど、本当はめっちゃ弱えぇのよ
2回目の手術の時、
「い゛だい゛の゛が嫌゛でずう゛う゛」
と爆泣きの大号泣だったんだから。(麻酔科の先生にぎゅうしてもらって、ヒックヒック言いながらベッドに上った想い出✨✨笑)
ま、そゆこと。
そゆ、月曜日の朝。

いやそこじゃなくて、帽子なしでお出かけ!
ベリーショート位になったよ!!
なんとなく、土曜まで帽子生活続けてたけど、昨日から帽子なしでお出かけてみたよ。
なんとなくパンツ履いてないような居心地悪さでいたけど、ショッピングモールの鏡見たら「うん、ベリーショートだ!」と安心。
ハゲじゃない~
というわけで、いつの間にか気分回復の51歳。
またね!