![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130850614/rectangle_large_type_2_ad3864f7f2dd99c1bdb3e0f8cb126911.jpg?width=1200)
みのかも豚汁🐽二十三杯目(2/14)
今日は第二水曜日。みのかも豚汁の開催日です。
仕事を終えたので、早速向かいましょう♪
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130850701/picture_pc_f8e8c1b9246e9cdd19cbdb2f1008f64a.png?width=1200)
…実はですね、仕事が長引いてしまい…みのかも豚汁の昼の営業時間に間に合わない、どうしたものか?…と考えた結果、「お昼ごはんは山県ごはんで食べよう」となったのでした。(山県ごはんのラストオーダーは15:00です)
山県市の位置は、会社から美濃加茂市に行くのと真逆の方向ですけれど…山県市と美濃加茂市は案外近いので、なんとかなるでしょう(笑)と言うことで‼️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130851320/picture_pc_8530c0ec7509f3bb8dbbf05ca433e165.png?width=1200)
水曜日だから、まぐろ増量でお値打ちな「トロとろまぐろ丼」にしました。美味し〜い😋
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130851528/picture_pc_2ef7defcc287b885eca404e57be006a8.png?width=1200)
お腹いっぱい大満足でした。
お昼ごはんを済ませて、ここからみのかも豚汁を目指して、車を走らせます。一般道で40分ほどで美濃加茂市に到着。
みのかも豚汁の夜の部は17:00から。その前に郵便局へ風景印をいただきに行きました。
みのかも豚汁の営業日をちゃんと把握していただいているようで、普段の時間に姿を現さなかったので、「今日は来ないね…」と心配されていたようでした😅
開店時間まで知り合いと喫茶店でコーヒーを飲み、開店してすぐに豚汁を購入。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130852127/picture_pc_ec5518255476c0907bd2df28341d5d95.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130852240/picture_pc_73d49d503ccc5e794f238a729f1da28c.png?width=1200)
今日はテイクアウトでみのかも豚汁にしました。
煮卵はスープジャーに入れてくださいと伝えたところ、「煮卵が固くなってしまうので」と別容器に入れてくださいました。嬉しい心遣いですね☺️
お夕飯にいただくのが楽しみです。今日もご馳走様です‼️
みのかも豚汁
〒505-0041
岐阜県美濃加茂市太田町2689-14 MINGLE 1F
営業日のご案内は、公式サイトをチェック‼️
公式LINEで来店スタンプを貯めると特典が‼️