クルマで一人旅 岐阜~愛知~三重~滋賀【DAY1②】
クルマは目的地に進む。
到着。
10数年前、住んでいた建物だ。
この周辺では珍しい、全8階建て。
その7階にかつて住んでいた。
花火をベランダから見ることができた、良い場所だった。
周辺を少しクルマで散策。
お店は変わっているものも多かったが、変わらない店もたくさんあった。
「あの美容室、まだあるんだ!?」と驚いたり🤣
ちょうどお昼時だった。
何を食べようか?と考えていたとき。
「味噌カツの店があった!」と思い出した。
岐阜で働いていたとき、同期と行った店だった。
ランチの味噌カツ定食を頼んで、味噌汁を飲む。
赤だし。こんな味だったな!と
懐かしさを覚えた。
当時はあまり口に合わない…と思っていたけど、
今飲んでみると、悪くない。むしろこれはこれで美味しく感じる。
美味しく頂き、店を出る。
じゃあ、次の目的地へ行こう。
岐阜城へ向かう。
岐阜に住んでいたのに、行くことがなかった。
今回、岐阜に来たなら行ってみよう!ということで来てみた。
ロープウェイ乗り場があり、そこから山頂近くまで行けるようだ。
乗り込み、上まで到着。
岐阜城に到着。
城の最上階へ。
すごい。絶景…
どこまでも見渡せる。
ここに城を築いた理由がわかる気がする。
そして、濃尾平野は広い。
愛知まで、ひたすら山がなく平坦がつづく。この景色は壮観だ。
ひと休みして、下山。
ロープウェイで下り、地上へ。
写真は撮れなかったが、ロープウェイからの景色も絶景だった。
クルマに戻り、今日の最終目的地を目指す。
行き先は、犬山城。
犬山城は以前、行ったことがある。
ただ、その時はGWの真っ只中。人が多すぎて中には入れなかった。
今回はそのリベンジ。中に入ろうと決めていた。
到着。
念願だった内部へ。
最上階に到着。
2か所も城からの眺めを堪能できて、満足な一日だった。
日も暮れてきた。ホテルに行って休むとしよう。
荷物を部屋に置き、夕食に出る。
ビールが沁みる。うまい。
一日をしっかり堪能したときの酒は、なんて美味しいものか。
明日は名古屋へ。楽しみな気持ちとともに眠りについた。