ブログのアクセス数を伸ばすには?本に必ず掲載の王道2選は本当?(備忘録)
ブログのアクセス数を伸ばす方法は数あれどよく見る王道と言えばこの2つ。
Googleのキーワードプランナーで一位を狙えるキーワードを探す。
ブログ記事タイトルは32文字+インパクトを持たせる
本当に効果があるのでしょうか?
キーワードプランナーでキーワード探し
ブログを発展させるため、有料の本からKindle unlimitedで読める個人が発行している電子書籍まで読み漁っています。
大体がズボラな人が月○万円稼いだ方法等がやたら多いのですが、共通しているのがキーワードを厳選する方法。
具体的には数あるキーワードの中からGoogle検索で「一位を狙えるキーワードを探して使いましょう」というもの。
時間が掛かる
この方法中々堪えます。。慣れていないこともあってか、時間があっという間に過ぎてしまいます。
キーワードプランナー→Google検索→キーワードプランナー→Google検索の無限ループ。。
慣れてくれば少しは時間も短縮できるかもしれませんが、ブログ初期は大変です。
こんな方法も実践
最近は省力化も兼ねてGoogle検索した際、ページ下部に表示される関連キーワードとそのリンク先に表示される関連キーワードとで重複するキーワードを選ぶようにしています。
記事タイトルは32文字まで+インパクト
32文字までの根拠
32文字までというのはGoogle検索した際の検索結果が32文字程度であるため、それ以上にすると表示されないというもの。
これは納得。仮に50文字の記事タイトルとして、どんなにいいキーワードでも32文字以降に入れてしまうと検索結果では見えなくなってしまいます。
そもそもタイトルの後ろの方に入れると重要と認識されずGoogleがキーワードを拾ってくれないかもしれないですね。極力前に入れる必要があり。
インパクトを与える言葉
「インパクトを与える言葉をブログタイトルに入れましょう!」これは本で良く見かけました。ちょっと疑問が残ります。
テレビの番組表やYouTubeのタイトル/サムネイルにあるような煽りの文字のことで、【衝撃】とか【圧倒的】といった言った目に止まるような言葉です。
確かに興味が湧くきっかけにはなる可能性がありますが、その先を読みたくなるかは別です。
スペース取ります
インパクトを与えるのはいいですが、肝心のキーワードを入れるスペースを取られてしまいます。それでは意味がないため、よく考える必要があります。
逆インパクト?
あまり仰々しく書くと読み手からすると一歩引いてしまり、期待外れになることもあります。
テレビなどは散々煽った挙げ句CMにいって微妙なオチで終わるといったことがよくあります。それと同じことになることが考えられます。
期待してたのにガッカリなんてことがないようにしないと読み手が離れてしまいますね。
まとめ
アクセス数をアップさせる方法として必ず紹介されている方法ですが、上手く取り入れることでアクセスアップにはつながるようです。
ただ時間を割いて取り組む必要があるので最初の方は大変です。
習うより慣れろの部分もあるため数をこなしていくことで効率的に処理出来るようになるし、勘所も掴むことができそうです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?