![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133238937/rectangle_large_type_2_a304b4e9da7e2f5ff8c03ed134536594.png?width=1200)
第9回めの放送『PaPiTa MuSiCaの南米音楽旅行!』📻
『PaPiTa MuSiCaの南米音楽旅行!』
3月3日(日)コマラジの番組「PaPiTa MuSiCaの南米音楽旅行」、第1週はTANGO PARA TODOS、後半は3月3日のひな祭りにちなんで、女性演奏家特集です!
(📻放送日と同じ日の録音コーナー De ayer para hoy)
1 .メタ・フィエロ(ガンガンとばせ) Meta fierro (Pintín Castellanos)
/フアン・ダリエンソ楽団、アルベルト・エチャグエ歌 1939年録音
![](https://assets.st-note.com/img/1709706933566-eBTGLXhmYS.jpg?width=1200)
2.チケ Chiqué (Ricardo Luis Brignolo)
/アニバル・トロイロ楽団 1944年録音
3.ろうそくの灯に(ア・ラ・ルス・デル・カンディル) A la luz del candil (Carlos Vicente Geroni Flores-Julio Navarrine)
/ロドルフォ・ビアジ楽団、カルロス・アクーニャ歌 1943年録音
![](https://assets.st-note.com/img/1709706998395-y16CIZlTFX.jpg?width=1200)
4.ガルデルのレコード Discos de Gardel (José Razzano-Horacio Sanguinetti)
/アルベルト・ゴメス歌、ギター伴奏 1948年録音
特集:🎎3月3日🌸はひな祭り! 女性演奏家特集
5.何という夜!(ケ・ノーチェ)¡Qué noche! (Agustín Bardi)
/べバ・プグリエーセ・トリオ
![](https://assets.st-note.com/img/1709705734020-LYARMMoa80.jpg?width=1200)
6.ギネス Guiness(Erica Di Salvo)/エリカ・ディ・サルボのオルケスタ
🌸
7.ディソナンテ(不協和音)Disonante (Julián Plaza) /フルール・ノワール
![](https://assets.st-note.com/img/1709705952768-IYU9ZqJBcd.jpg?width=1200)
🌸
以上です。
来週3月10日も生放送、毎月第2日曜はマテ茶🧉に合う音楽♬
南半球は夏『去り行く夏を惜しむマテ茶🧉に合う音楽』
をお届けします。
ご意見・ご感想、リクエストやご質問など
radiopapita@gmail.com へどうぞ!お待ちしております。