![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110931011/rectangle_large_type_2_2967ff5589d89512aea367445c65649d.png?width=1200)
Photo by
96nekotaro
成長のキロク
金曜日は代休をとって、久しぶりの連休。
連休があると心の余白がうまれ、子どもたちの成長をちゃーんとキロクしておかないと。と。
日々に追われ、成長を見逃してしまう気がして。
長男 4歳5か月
次男 1歳10か月
すくすく二人とも成長してる。健康に育ってくれて本当に感謝。
去年は次男も保育園に入園したてで、ほぼ毎月体調壊していたけど、
今年は年明けからまだ発熱なく元気に楽しく登園してくれている。
長男は、もう幼児っぽさがなくなってきて少年ぽい。
おふざけもだいすきだし、弟のお世話もよくしてくれるし、とにかく優しくて、でもまだまだママだいすきな甘えんぼさん。
最近はお絵描き(だいたいポケモンの絵)が好きで、どんどん絵も字も上手になる。こないだ初めてお友達とお手紙交換したね。
次男は、本当にたくましい。兄よりなんか強くて。パパっ子で助かる。
自分より小さい赤ちゃんに優しくて、発語が著しい時期。
2語文かな。
「そうちゃんの~。」って何でも自分のもの。兄のものも自分のもの。
この時期のしゃべり方とか、ムチムチ感とか可愛いなあ。
長男の時にはじっくり感じることができなかった感情。
ふたりとも最近のブームは恐竜かな。
「恐竜 ガオーっ」と戦いごっこをしている(笑)
親ばかだけど、、男の子かわいいなあ~って。
ぜんぶ、「今だけ」
そう言い聞かせて、毎日過ごしているつもりだけど
やっぱりプリプリしちゃうときの方が多いから。
ちゃんとキロクに残してみた7月の連休。
夏は仕事も閑散期で、たくさんお出かけ予定もあるので
子どもたちと色んな経験をしに行こう。
いつもありがとう!子どもたち。
そして、自分より主婦みたくなってきている夫よ。本当に毎日ありがとう。
(夫と毎晩の晩酌が最近の趣味みたいなもん🍺