島根デモ
6月22日(土)
島根でデモ活動を行いました📣
昨年の12月以来なので、
約半年空いてしまいました💦
この日は
広島から7名、鳥取から1名、山口から1名
そして、和歌山のリーダー、ハムハムさんも
急遽応援に駆け付けてくれました🚗
感謝です🙏✨
午後から雨予報でしたが、
車で移動中に「梅雨入り」の速報が😅
いつも、デモの時は雨が止むのですが
今回は無理そうな気配がしたので
みなさん雨が降ると予想しての参加でした。
きっと、浄化の雨だったのでしょう☔
12時から松江駅で演説🎤&チラシ配り🫲です。
始まるといきなり、ご高齢者の団体が
マスクをして前を通り過ぎました💦
「ワクチン後遺症?」
「え?この症状も?」
と、看板を見ながら歩いておられました。
松江駅ロータリー横にある「松江テルサ」は
福祉センターなので週末になると
いろんなイベントが行われています。
なので、時折団体が通り掛かります。
私たちの活動を見て気づいて
ワクチンを打つのを思い止まってくれたら…
そんな思いで、チラシを配ります。
辻立ちメンバーは、いつものように
調べたこと、体感したこと
いろんな思いをマイクを通して訴えます🎤
行き交う人々に聞いてもらいながら
チラシを受け取ってもらい
質問して来られる方に説明していく・・・
いつものスタイルです。
チラシ入りティッシュも早々となくなり
次はデモ行進!
と思っていると雨が降ってきました☔️
慌ててデモの準備をしている時
二人の女性が声を掛けてきました。
「チラシいただけませんか?」
残念ながら今日のチラシは配り切って
一枚も残っていなかったのです。
「もうないんです。ごめんなさい」
そう伝えると、「出雲でもやって欲しいです」
と言われました。
嬉しいお言葉でした。
しかし、どこでやったら沢山の人に
聞いてもらえるか尋ねてみると
「ゆめタウンならお年寄りも沢山います」と。
商業施設の敷地内で行ったことはないので
貴重な意見として聞くのみだったので
「警察の届けが通ればぜひ」と伝えました。
チラシが欲しいからどうしたら良いかと
聞かれたので、有志医師の会で
作られている事を伝えておきました。
彼女達がどう判断するかは分かりませんが
島根でも地元の方がいろんな動きをしてくれると
嬉しいなと思いながら・・・
デモ行進スタートです!
雨にも負けず、ノーノーさんのラップで
無事にデモ行進を終えました📣
まだまだマスクをしている人も多いので
定期的に島根でも頑張っていきます💪