![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97457942/rectangle_large_type_2_672ea271e1ca769181cda6dc3caa9768.jpeg?width=1200)
女子にも人気!焼肉「GemBeef 東心斎橋」
心斎橋ヨーロッパ通りのFUKU BLD.心斎橋ビル4階にある
「GemBeef 東心斎橋」
全室個室です。
コースは1コース 12000円(税込)
![](https://assets.st-note.com/img/1675752196173-RsOpigEBY5.jpg?width=1200)
★本日の3種小鉢
・コロッケ
牛ミンチがびっしり詰まり、肉肉しい美味しさ
・牛すじ煮込み
よく味が染みた煮込み、牛すじもとても柔らかくジューシー
・チャンジャクリームチーズ
ビールによくあいます。
◇プレミアム熟撰(中瓶) 800円
ドリンクは別料金です。ビールで乾杯!
![](https://assets.st-note.com/img/1675752196129-NAr1fnFNfv.jpg?width=1200)
★牛そぼろのサラダ仕立て
シャキシャキ食感の新鮮野菜の上に、牛そぼろがたっぷりトッピング!ドレッシングも美味しいし、量が多いと思いきや、あっさり完食。
![](https://assets.st-note.com/img/1675752196138-V60JmDyGCL.jpg?width=1200)
★尾崎牛タタキ
尾崎牛です。
香ばしく焼かれ、柔らかくてジューシーで旨味、甘味も感じます。たっぷり味わえます。炭塩やわさびをお好みで。
![](https://assets.st-note.com/img/1675752196058-5srm0OipBe.jpg?width=1200)
★近江牛 特選3種と旬の焼き野菜
美しいサシが入った3種の近江牛です。
右から、ハネシタ、イチボ、ヒレです。希少部位が美味しそうな顔して並んでいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1675752196098-Lp58xfvrzI.jpg?width=1200)
ヘルシーロースターで焼きます。煙もにおいも出ません。服ににおいうつりする事もないのが嬉しいですね。
・ヒレは柔らかくてジューシーでとろけそう。
・イチボは赤身と霜降りのバランスが取れ、柔らかくて美味しい。
・ハネシタは、ザブトンとも呼ばれ、美しいサシが入っています。上品な甘味の脂で、食べやすいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1675752196163-nCyx1qUNzK.jpg?width=1200)
焼野菜は香ばしくて甘味があります。サツマイモ、芽キャベツ、大黒シメジ、赤いのは甘トウガラシの様です。
![](https://assets.st-note.com/img/1675752196098-6dcnoTjXDm.jpg?width=1200)
★タレ
野菜のもと(ショーユベース) ゴマ入り焼肉のたれをつけて頂きます。
![](https://assets.st-note.com/img/1675752196198-ygWjaeoCni.jpg?width=1200)
★焼き出汁しゃぶ
薄切りのリブシンです、リブロース芯、美しく肉質もきめ細やか。
![](https://assets.st-note.com/img/1675752196922-7LJkHTOCsy.jpg?width=1200)
これをサッと焼いて
![](https://assets.st-note.com/img/1675752197101-PUefSdSGBM.jpg?width=1200)
お皿に香り高いお出汁を入れ、参の細切りなどを包んで頂きます。口の中で野菜のシャキシャキ感とお肉のジューシーな旨味、そして香り高いお出汁の三拍子が揃って、美味しいハーモニーを奏でています。お出汁があまりにも美味しいので、飲んでいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1675752197037-2ELGfcG2PS.jpg?width=1200)
★選べるスープ(ワカメスープ or 玉子スープ)
・玉子スープを選びました。使われている玉子は蘭王です。
スープなので小さな器で来ると思ったら、なんとでっかい器!おまけに玉子もたっぷり入り、美味しすぎる!
![](https://assets.st-note.com/img/1675752196934-3gQglVCPku.jpg?width=1200)
★選べる〆 (濃厚玉子のミニGemBeef丼か冷麺)
ミニGemBeef丼を選択。お肉たっぷりでボリューム満点!これミニ丼の部類ではない(笑)
よく食べられる方はこちらをお勧めです。
![](https://assets.st-note.com/img/1675752196658-sZVqTff0Rm.jpg?width=1200)
友達は冷麺、お互い分け合いました。
冷麺はコシのある麺で、スープと上手く絡みます。
![](https://assets.st-note.com/img/1675752196846-wp3gzVqRFd.jpg?width=1200)
★まるごと果実! 練乳いちご
本物の苺の中に練乳アイスが入り、最後のお口直しにピッタリ。
1人2個も出てきて、最後まで太っ腹です。
こだわりの希少部位が楽しめるお店、ホスピタリティの高い接客でもあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1675752196225-oONgnKbOYy.jpg?width=1200)
ananにも登場していたのですね。
今や、焼肉は、おっちゃんだけでなく、おばちゃんや若い女性達も気軽に楽しめる料理となりましたね。
お子様連れもOK!
人気店なので、予約がおすすめです。
GemBeef(ジェムビーフ)
■大阪市中央区東心斎橋2-8-26 FUKU BLD.心斎橋 4F
■06-6213-2900