見出し画像

ついでに宇宙まで

なんとなく、文章を書きたくなったので。
書きました。芦沢です。


今日は選挙に行ってきた。
東京都知事選。毎回選挙に行くときはちょっと緊張する。
字を間違えない様に書いて、丁寧に入れてきた。何か少しでも変わります様に。

ちょっと大きな仕事をした様な、すっきりした気分になった。子供か俺は。

ついでに、近所のセブンイレブンでアイスコーヒーを買った。おいしい。
絶品!というほどではないが、缶コーヒーほど罪悪感はないし、セブンのアイスコーヒーはとにかく丁度いい。


ついでに、コーヒーを飲みながら、近所をふらついた。人がいないとこで、マスクを外して深呼吸。雨上がりなので空気がおいしく感じる。




ついでって大事だな。





そんな事をふと思った。
「何かのついでに」は色々あると思う。


駅前のスーパーに行った。
ついでに、本屋も覗いて行こう。


横浜に行った。
ついでに、あの人のとこに挨拶に行こう。


ビールを買った。
ついでにつまみも買って行こう。
あと、トイレットペーパーも。


ついでに、は基本今1番必要ではない物である。だって、本来の目的があるから「ついで」な訳で。別に今じゃなくてもいい。


でもそのついでが、ちょっと旅を楽しくさせる気がした。必要ではないけど、必要な物。
音楽だってお笑いだって、所詮は生きてる「ついで」。せっかく生きてるんだから、ついでに楽しい事をしたい。

ちなみに、人に頼まれる「ついでに」は嫌な時もあるけれど、自分で思いついた「ついでに」はなんだか得した気分。いいこと思いついちゃった、みたいな。

文章にしてみると楽しい。



彼氏と会うついでに、結婚をする。



散歩のついでに、フランスに行く。



飲みにいくついでに、事件を解決する。



勉強のついでに、世界をかえる。



noteのついでに、宣伝を挟む。


最後のは悪ノリとして、ついでにとつくと、なんだか何でもひょいと出来てしまいそうだ。
この、ひょい感がいい。


ただ、目的を達成するだけじゃない、楽しいついでの旅をしよう。
何かのついでに宇宙に行くくらいの。


いいなと思ったら応援しよう!