
PAPAの地方競馬出稼ぎ2023年2月21日【桜花賞トライアル】浦和11Rユングフラウ賞(SⅡ)・ダ1400m
Hello、everyone。PAPAです。
日々の業務・学校・家事・育児…お疲れ様です。
日々の生活の疲れや自律神経の乱れを治すものは
【サウナ】と【競馬】です。ただ競馬に関してはより疲れ、より自律神経が乱れる事になる可能性もありますのでご注意ください…
本日も無理せず、熱くなりすぎずに資金管理を行い、全敗したとしても、笑っていられる様な『後悔をしない』1日をお過ごしください。
それでは本編へ参りましょう。
◇◆◇◆月額競馬予想KEIBA PAPA.ch ◆◇◆◆
(note メンバーシップ・¥2500/月)
🏇中央競馬・地方競馬重賞・海外競馬月額予想🏇
参加特典→初月無料
https://note.com/papauma2021/membership
ぜひ一度よろしくお願いします。
◇◆◇◆◇◆記事説明と注意事項◆◇◆◇◆◇
・波乱想定…超堅・堅・並・波乱・大波乱の5段階
・使用しているサムネイルや画像は全て自分で描いているものです。それら全てはお好きに転載または使用をしてもらっても構いません。
・馬券の購入は自己責任でお願いします。
・馬番ミスが無いことを願い努力しますが万が一あった場合はすぐに修正しますのでご連絡頂けると幸いです。ただし主催者発表のものと必ずご確認・ご照合ください。
・何かありましたらお問い合わせください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◆◇◆◇◆【 ⁑本日の重賞予想⁑ 】◆◇◆◇◆◇
◆◇🌸浦和競馬第11R桜花賞トライアル🌸◆◇◆◇
◇◆◇第16回ユングフラウ賞(SⅡ)・ダ1400m◆◇
南関東牝馬クラシック戦線先鋒【桜花賞(S I)】
1~3着馬にはその桜花賞の優先出走権が与えられる。クラシックの火蓋は落とされた…
昨年勝ち馬サースズアップは本番の桜花賞でも2着と好走。3年前はケラヴィススヴィアが本番で快勝し東京プリンセス賞1着、関東オークス2着とそれなりに本番へ繋がっていく一戦。
そして配当面を見ると3連複9.0倍〜414倍までに分布しており、荒れる荒れないがハッキリしているレースともいえます。とはいえ単勝100倍超えが絡んだりする年も多くあり平均すると『波乱度は高め』になるレースの様です。鍵となるのは各レースレベルが顕著に出るということ。どこからの参戦がハイレベルだったかをしっかり精査していきたい。
それでは早速最終結論へ…
◇◆◇◆◇ ◆◇最終結論◆◇◆◇◆◇◆◇
波乱想定【 並〜波乱 】
波乱想定…超堅・堅・並・波乱・大波乱の5段階
◉⑤プリンセスアリー
○④スピニングガール
▲②ミチノアンジュ
★⑦ノースビクトリー
△⑥スティールマジック
穴⑫ファーマティアーズ
△⑪ミモフレイバー
×⑧モノノフブラック
×③イマヲトキメク
本命には◉⑤プリンセスアリー
前走の勝ちっぷりは決して文句なしの完勝。という内容ではないが当舞台・当コースではとにかく崩れない安定型。クラシックでどうこうというより今回のメンバーでそこまで地力、底力問われず、立ち回り問われる浦和ならこう言ったセンス型に分がある。2走前のジュニアチャンピオンはそれなりに相手がまだ揃った一戦。2走前くらいやれるならここも主役級。スティールマジックの隣枠、単騎逃げ②ミチノアンジュ③イマヲトキメクあたりがスッと先行する今年の隊列なら絶好の5番枠。センス活かせる舞台は整った。
対抗には○④スピニングガール
2走前ハイレベルなローレル賞3着も序盤で位置取りの不利受ける流れに乗り切れない一戦も地力で伸びており、前走東京2歳優駿も流石に力負けを喫したが最後まで後方からよく伸びており今回の相手緩和のここは充分に上位。5.6番が先行する事でスムーズに流れに乗れそうな今回は好勝負に持ち込めるはず。センスある走りで小回りも問題ない。
▲②ミチノアンジュが3番手。
ドレフォン産駒らしく溜めて伸ばす緩急ある舞台よりも、パワーで押しきれるワンペースの千四ベスト。
とにかくしぶとく追って伸びる⑦ノースビクトリー
は怖い。枠も流れに乗れそうな7番枠引けたのは大きく鞍上は森泰斗。しぶとく伸びてくる。
怖いのは前走小回りコースで器用に押し上げて末脚爆発した⑫ファーマティアーズ
前走完勝⑥スティールマジック
スピードも豊富で距離延長も問題ない。好枠引けたので流れに乗れればここも有力。欠点という欠点は今回ない。
【 推奨買い目 】
◉〜⑦⑫〜印からの穴の三連複を買いつつ
◉⇆○▲⑥→印の3連単を。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
最後までご覧頂きありがとうございました。
当たっていれば嬉しいですが、完敗していたら申し訳ありません。これからも良い時も悪い時も訪れるとは思いますがどうか今後とも宜しくお願いします。
毎週のレース回顧、中央競馬予想をはじめ地方競馬重賞や海外競馬重賞と1年間季節を感じるように興味深く、楽しく、そして価値のあるモノを精一杯勉強し、日々努力し、より良い記事を、より良い予想をできるように励んで行きます。誠実にお届けさせていただきます。本日は記事のご購入・ご購読いただきありがとうございました。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
いいなと思ったら応援しよう!
