
iPhoneと合わせて揃えておきたいアイテム|iPhone 16 Pro
iPhone 16 Proへの買い替えに伴い合わせて一緒に購入したアイテム、これから購入予定のアイテムをまとめてみました。
(追加があれば順次アップデート予定)
これからiPhone 16 Proを検討される方は是非参考にしてみてください。
特にあった方が良いアイテム
スマホケース
リセールを検討している人は買った方が良いと思います。
ケース無しだと、傷が付いてしまうリスクが高くなってしまうので。
私はMagSafe対応が良かったので、Apple純正のシリコンケースを使っています。
クリアケースも見た目は良いのですが、ホコリ等入った際に目立ちそうなので、私はクリアケースは選びません。
ガラスフィルム
こちらもリセールを検討している人は買った方が良いと思います。
私はガラスフィルムに関して、ここ2~3年はNIMASOというブランドを使っています。
価格がお手頃、かつ、フィルムが基本2枚セットなので、1枚割れてもすぐ張替えできるのは良いです。
使用感も問題なしです。
いつもは黒縁無しのフィルムを購入しているのですが、今は販売されていないため、黒縁有りの商品を購入しました。
(黒縁無しのフィルムが出たら買いなおそうか検討中)
また、今回初めて「バリ楽Box」を購入しましたが、価格が高いので通常の「ガイド付き」のモノでも問題なしです。
「バリ楽Box」は確かに簡単にフィルムを貼ることができましたが、価格差を考えると「ガイド付き」で良いかと感じています。
(2024/11/10追記)
縁無しのフィルムが出ていましたので、張り替えました。
黒縁有りは少し見切れていた部分あるのですが、こちらはそんなことなしです。
ただ、ガラスフィルムがほんの気持ち小さいような気もするので、その点気にする人は注意が必要かもです。
↓↓縁無しガラスフィルム↓↓
↓↓縁有りガラスフィルム↓↓
USB-C ケーブル
現状はiPadの充電ケーブルを代用している。
iPhoneに同梱されているケーブルはできるだけリセールのためにも使いたくないので、Ankerのケーブルを購入しようかと検討中。
(ケーブルの長さも悩み中)
(2024/11/20追記)
充電アダプタと合わせてAnkerのケーブルを購入しました。
ケーブルは60W対応なので、充電器の最大出力65wには若干足りていません。ただ、iPhone充電することを考えれば、そこまで必要ないので。こちらを選択しました。2本セットなのでお買い得です。
充電アダプタ
こちらも現状はiPadの充電器を代用している。
iPhoneだけでなく、ラップトップPCにも使える充電アダプタの方が使い勝手が良いかとも考えており、どうするか検討中。
(2024/11/20追記)
Ankerで検討していましたが、タイムセールになっていたこともあり、UGREENの充電器を購入しました。
使用期間は未だ短いですが、控えめに言って購入して良かったと感じています。良かった点は以下の通りです。
想像していたよりも軽いこと(130gくらい)
想像していたよりもコンパクトなこと
最大3台同時充電できること(3台同時はあまり想定していませんが…)
ノートPCの充電器としても利用できること
必要に応じてあった方が良いアイテム
ヘッドホン
音楽や動画を移動中に見る人はマストアイテム。
iPhoneユーザーであれば、やはり購入するはAirPodsもしくはAirPods Proが良いかと思います。
私はAirPods 4を使っていますが、アクティブノイズキャンセリング機能は非常に感動しています。
スマホリング
スマホリングは個人的に否定派でしたが、子どもに動画を見せる際のマストアイテムになりました。Ankerのスマホリングを使っていますが、付けていると重たくなること以外は特に不満無しです。
(2024/12/18追記)
最近は子どもに動画を見せる際はiPad miniを使っているため、以前よりも頻度は減少しています。通常はカバンに入れており、どうしても立たせたい場合のみ使用しています。
モバイルバッテリー
充電100%であれば通常は一日持つので、普段は持ち歩く想定は無いですが、旅行等でスマホをフル活用する際はあった方が良いかな?というレベル感です。
数年前に買ったAnkerのモバイルバッテリーは持っているのですが、そろそろ買い替えしようかと検討中。
以下が候補です。(マグネット式ワイヤレス充電対応に惹かれている)
おススメあったら教えていただきたいです。
(2025/01/10追記)
マグネット式ワイヤレス充電対応のこちらの充電器にしました。まだ、そこまで使っていませんが、非常に良さそうです。レビュー記事も書いているので、良かったら合わせて参考にしてみてください。
いいなと思ったら応援しよう!
