【10minutes チャレンジ 68日連続更新】カルテや説明の内容を上手にまとめられるようになるコツとは
皆さん、おはこんばんちわ。
兵庫県で常勤PTとして働きつつ、
整体院と講師業を週末起業したり、
もっと家事や育児ができて
人生幸せになる男性を
増やすべく
情報発信をしている、
2児のパパこと
中井 宏俊(なかい ひろとし)です。
医療従事者であれば
カルテ
は絶対に書く
ものだと思います。
特にドクター、
看護師とセラピストは
記録をつけなければ
ならないように
なっています。
で、新人や若手とか、
若い世代と一緒に
仕事していて
時々聞いていたのが、
「カルテを上手く書けない」
という悩み。
そうは言っても、
上手く書けている
若手もいます。
逆に、
何を書いているのか
よくわからない
若手もいる。
そして面白いのが
若手だけじゃなくて
ベテランとか中堅の
カルテ見ても、
「?これ何が言いたいの?」
みたいに
内容がごっちゃごちゃ
しているものもある。
そう、苦手な人は
とことん苦手。
それがカルテ。
そしてそういう人は
患者さんや利用者さんに
説明する時も、
端的に上手く
説明ができないことが
多いような印象を
私は持っています。
どうでしょう?
皆さん自身、
周りの人たち。
よく見ると
そういう人が
1人や2人は
いそうじゃないですか?
今日はそんな人たちに
向けた内容です。
カルテを端的に
まとめられない。
ダラダラ書いてしまう。
あとで別の人が
見たときに、
「あれは何を書いてたの?」
と思われている人。
患者さんや利用者さん、
家族さんに
限られた時間で
上手く自分が伝えたい
ことが伝えられない、
と悩んでいる人。
その解決策、
となるかわかりませんが、
1つのコツを
お伝えします。
それは、
日頃の会話から練習をする
です。
日頃、友達とか親とか、
彼氏彼女、パートナーとかと
話をしますよね?
別にオンライン、オフライン
問わずです。
その時の会話で
「端的にまとめて話しよう」
と意識してますか?
多分意識してないんですよ。
その日あった出来事。
好きなブランドや
趣味の話。
別の友達の話。
ダラダラ喋っていませんか?
ダラダラは
言い過ぎかもしれない。
無意識につらつらと
喋っていませんか?
この何気ない普段の
会話をトレーニングの場に
するんです。
相手に伝えたい内容が
伝わるよう、
でもコンパクトに。
それを日常会話で
意識してみてください。
私は結構得意なのですが、
それは小学校の頃から
母親から、
社会科や理科の
授業や教科書の
要点まとめノートを
作ることを
半ば強制的に
やっていたから。
日常会話で
難しいなら、
このnoteを活用しても
いいと思う。
誰に公開しなくてもいい。
でもできたら公開する。
何か1つテーマを決めて。
で、コツコツ書く。
この時に要点をまとめることを
意識する。
あとはYouTube。
ダラダラ長い、
内容があまりない
動画は観られない。
短めの動画で
要点をまとめていて
興味を惹くような
内容を話したりすると、
動画の加工とかも
大事だけど、
まずは内容が
しっかりしていれば
観られる可能性が高まる。
あとはTwittter。
144文字で
自分の言いたいことを
まとめる。
これ、結構しんどい。
でも慣れると
できるようになってきます。
そうすると
フォロワーさんも
増えてくるので
モチベーションが上がる。
さらにまとめるのが
上手になる。
こういうことです。
日頃から意識する。
意外かもしれませんが
意識していない
ところかもしれません。
ぜひ活用してみてください。
(執筆:13分13秒 文字数1335)