![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83850360/rectangle_large_type_2_a6079941f7c54ad6439ed2c7d411be76.png?width=1200)
蚊に刺されなくなりました
こんにちは、ぱんなこったです。8月になりましたね。暑くて暑くてたまりません…。
毎年夏になると必ず悩まされていたことがありました。虫刺されです。よく蚊に刺されて手足が痒くなっていました。寝ている時に痒くて目が覚めることもしばしば。すっごくイライラするんですよね、寝られないし痒くて仕方がないし。夏になるとそれがいつも憂鬱で、ノーマットつけたり虫除けスプレーしたりしてました。家族と同じ部屋にいても刺されるのは私だけということも多々あったりして、蚊に好かれやすいのかなぁなんて思っていたのですが。
今年は全然蚊に刺されないんです。ノーマットもつけてないし虫除けスプレーもしてません。家でも職場でも刺されません。隣にいる母親は刺されてるのに私は刺されないというようなことも、この夏もう何回もあります。
なんでだろう?と考えました。
去年と今年で何か違うところがあるかなぁといろいろ考えました。なんか体質変わったのかなとかたまたまなのかなぁとか思いましたが、とりあえず心当たりを探り尽くして一つ思い当たったことがあります。
今年は今までより入念に足を洗っていることです。
わたしは飲食勤務でずっと立ち仕事です。去年までは休職していたり、仕事中もホールでの作業が多かったので比較的涼しいところで仕事ができていましたが、今年は厨房での作業も増えています。夏の厨房は灼熱そのもので、コンロやグリルや釜がフル稼働していると熱気が半端ないのです。お昼時などの忙しい時間帯となるともうその熱気がピークに達して、とてつもなく汗をかきます。あまり汗かきじゃない私ですが、それでも服が肌に張りつくくらい汗をかきます。靴の中も蒸れて仕方がありません。
なので例年以上にデオドラントには気合を入れています。こまめに水分を取ったり汗拭きシートで拭いたり着替えたり。靴の蒸れも気になるので、お風呂でも入念に足を洗うようになりました。
今まではボディソープでゴシゴシタオルを使って洗っていました。でもボディソープだと足が保湿されてスッキリしないので、今年はそれに加えて足だけ石けんで洗っています。100均で売っているこんにゃくパフに石けんをあわ立ててゴシゴシします。そうすれば古い角質もとれるかなぁと思いまして。
そしたら蚊に刺されなくなりました。
今年一度だけ蚊に刺されましたが、それはワクチンの副反応でお風呂に入れなかった日でした。足を洗えなかったからかも…。
以前テレビで見たことがあるんです、足を除菌シートで拭けば蚊が寄って来なくなるって。だから「足を丁寧に洗うようになったから蚊に刺されなくなった」と思い至ったのです。
どれくらい信ぴょう性があるかわからないですけど、でも少なくともわたしはこれが理由だと思います。ほんっっっとに刺されなくなったので。去年まではムヒが手放せなかったのに、今年はストレスフリーに無防備に過ごしています。信じられませんが、事実なんです。
蚊に刺されやすいなと思っている方は、一度試してみてもいいかもしれません。
ぱんなこった