大丈夫だったのか?!
昨日は何とか無事、サプライズはできたのだろうか?!
息子くんは、着ていくことが出来ず。
ママが、もしもの為にカバンに忍ばせて置いた。
先生が気づいて、写真の時に着させてくれたらと・・・。
しかし、それではサプライズでは・・・・。
と格闘していたが、親心だね〜。
皆で写真取ることになって、
一人だけ真っ白だとね!と考えた。
でも、本人はどっちでも覚えてないと思うけど。
もしかしら、そういうの覚えているのかな〜。
基本は、ただの親のエゴかもしれない。
親がこうあって欲しいと言う気持ちなだけで、
子供の気持ちとは関係ないのかも。
でも、しょうがないよね親ならそうなると思う。
少しでも、こどもの為に!!と。
しかし、それってどこまでが子供の為になって
どこまでが、親の為なのか?!
実際はわからないよね。
何でも、過ぎると良いことはないから・・・。
その辺も凄くバランスが大切になってくるのだと思う。
これから益々、自我がでてくると思うので
その辺を注意深く見守っていきたい。
大袈裟かな?
もっと、気楽の方がいいのかな〜。
追伸。
せんせがカバンの下着に気づき、着せてくれたみたい。
家に帰って喜んでママに見せていた。
朝は、あんなに嫌がったのにね。
このせいで、サプライズになってなかったら・・・。
ごめんなさい。